夏野菜の冷やし具沢山けんちん汁

xyzクック @xyzco9
沢山の野菜を入れて作ります。作って2、3日冷蔵庫で冷やして食べると味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ゴボウ、カボチャ、じゃがいもなどもあればたします。ラタトゥイユみたいで、味噌味で作ってみたいと思いました。
夏野菜の冷やし具沢山けんちん汁
沢山の野菜を入れて作ります。作って2、3日冷蔵庫で冷やして食べると味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ゴボウ、カボチャ、じゃがいもなどもあればたします。ラタトゥイユみたいで、味噌味で作ってみたいと思いました。
作り方
- 1
グレープシードオイルを少々入れて、なすを炒める。人参を足して炒める。
- 2
大根、さつまいも、ちくわ、昆布を足して水をひたひた位入れて煮る。柔らかく煮えたら、ブロッコリー、トマトを足して煮込む。
- 3
ケチャップ少々、味噌を入れて煮込む。火を止めてしばらく蒸らします。味が染み込んだらもう一度火を入れて頂きます。
- 4
その日よりも2、3日冷蔵庫で冷やして美味しく味ができます。
コツ・ポイント
けんちん汁の作り方ですが、ブロッコリー、トマト、なすなどの夏野菜で作ります。なすは、炒めて煮込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510576