チキンの南蛮漬け

mgmfrdt @cook_40067260
さっぱりしていて、夏にぴったり!
野菜ももりもり食べられます♪
このレシピの生い立ち
男子ごはんで鮭の南蛮漬けを見て思い付きました!だいぶ変わってしまいましたが(^_^;)
写真とりわすれたー(>_<)
チキンの南蛮漬け
さっぱりしていて、夏にぴったり!
野菜ももりもり食べられます♪
このレシピの生い立ち
男子ごはんで鮭の南蛮漬けを見て思い付きました!だいぶ変わってしまいましたが(^_^;)
写真とりわすれたー(>_<)
作り方
- 1
白たまねぎ(普通のでもOK)を半分に切ったあと薄切りにして水にさらす。人参は千切りに。鷹の爪は輪切りにして種をとる。
- 2
玉ねぎの水を切り、人参、細かくちぎったセロリの葉、鷹の爪と一緒に深めの器に入れ、醤油、酢、砂糖を振りかけ、手でひとまぜ。
- 3
2を冷蔵庫で休ませる。その間お肉の準備。鶏肉に塩を振りかけ、馴染んだら片栗粉をまぶす。
- 4
少し多目の油で鶏肉を焼く(揚げる??)。ベビーリーフを器にもり、こんがりしてきたら鶏肉をその上に盛り付ける。
- 5
その上にマリネ液と野菜たちをかければ完成です!!
コツ・ポイント
☆マリネ液に野菜を入れたあと、冷蔵庫で馴染ませる☆
☆セロリは、出汁を取ろうと思って冷凍しておいた葉っぱのところを入れましたが、くきのところでもOK☆
☆余った人参は人参サラダに☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510918