酒粕を使って甘酒✧‧˚

しろいぱんだくん
しろいぱんだくん @cook_40085273

米麹の甘酒が苦手な方、お酒好きな方はやっぱり酒粕の甘酒ですよね♡

このレシピの生い立ち
おばあちゃんが昔から作ってた甘酒…最近ふと飲みたくなり市販の甘酒を購入しましたが好みなのが無い!ので作りました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 酒粕 150g
  2. 砂糖 80g
  3. 600cc
  4. お好みで生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火をつけます

  2. 2

    温まってきたら酒粕を入れます
    今回柔らかい酒粕だったのでそのまま投入しましたが、板状のはちぎって入れると溶けやすいです☆

  3. 3

    弱中火から弱火で混ぜながら溶かします

  4. 4

    ある程度溶けたら砂糖を3分の2くらい投入します

  5. 5

    少し味見して、甘みを調節しながら残りを投入してお好みな甘みにしてください☆*°

  6. 6

    お好みで生姜をすりおろして入れてください(*^^*)

コツ・ポイント

酒粕の味も大事なので蔵元に行くのが1番だと思いましたが、とりあえずスーパーに売ってるもので…今回の酒粕は柔らかいタイプの酒粕です。
改良したらまた載せます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しろいぱんだくん
に公開
お料理頑張り中ヽ('∀'*)よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ