簡単★チキンライス風ケチャップライス

はとこさん。
はとこさん。 @cook_40128567

野菜たっぷり、簡単で、ささっと済ませたい子どもとのランチにオススメです!
このレシピの生い立ち
バター無しでも、美味しいチキンライスが作りたくて、このレシピとなりました。にんにく、塩麹を入れることで、コクが出ます。
ケチャップにウスターソースを加えることで、ナポリタン寄りの子どもの好きな味になりました。

簡単★チキンライス風ケチャップライス

野菜たっぷり、簡単で、ささっと済ませたい子どもとのランチにオススメです!
このレシピの生い立ち
バター無しでも、美味しいチキンライスが作りたくて、このレシピとなりました。にんにく、塩麹を入れることで、コクが出ます。
ケチャップにウスターソースを加えることで、ナポリタン寄りの子どもの好きな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 茶碗大盛り2杯
  2. ウインナー 6本
  3. 人参 1/4
  4. しめじ 1/4袋
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. にんにく 1/4片
  7. ピーマンインゲンなど緑の野菜をお好みで 適量
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. 塩麹(あれば 小さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくをみじん切りする。
    他の具材は小さめに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとにんにくを炒める。しんなりしてきたら、ウインナーと他の野菜を入れて炒める。

  3. 3

    塩麹、ケチャップ、ウスターソースを入れて炒める。具に馴染んだら、ごはんも入れて炒める。

  4. 4

    ごはんにケチャップが馴染んだら、味をみて、塩胡椒でととのえる。

  5. 5

    3月13日話題入りありがとうございます!

  6. 6

    送信エラーの為、Rarikoさんのれぽの掲載が遅れて申し訳ありませんm(_ _)m

コツ・ポイント

固めのごはんの方が美味しく仕上がります。
具は、他に鶏肉やハム、ブロッコリー、アスパラ、コーンなど、ある物でアレンジしてください。
塩麹がない場合、コンソメを入れた方が旨味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はとこさん。
はとこさん。 @cook_40128567
に公開
現在、卵、乳、小麦、ナッツのアレルギー持ちの息子のママです。アレルギーがあるので、スーパーの惣菜やレトルト、冷食に余り頼れず、がんばって料理してます。3人の遊び盛りで食べ盛りな子どもがいるので、手間のかからない、簡単なメニューが中心です。グルテンフリー生活も早4年目。米粉を大量に常備して毎日料理してます!
もっと読む

似たレシピ