簡単キムチ

くまののMaryさん
くまののMaryさん @cook_40193760

身近にある材料で作る即席漬けのキムチです。友人に習いました。
このレシピの生い立ち
韓国人の友人に教えてもらったレシピです。身近な材料ですぐできますが、本格的な味です。

簡単キムチ

身近にある材料で作る即席漬けのキムチです。友人に習いました。
このレシピの生い立ち
韓国人の友人に教えてもらったレシピです。身近な材料ですぐできますが、本格的な味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 2株
  2. 大根 2本
  3. りんご 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 大葉 20~30枚
  6. いか塩辛 300~500g
  7. 生姜 大2かけ
  8. にんにく 小6個
  9. 唐辛子粉(キムチ用、中挽き) 250g
  10. 炒りゴマ(白) 適宜
  11. 砂糖 350g
  12. 塩(塩漬け用) 150g
  13. 塩(仕上げ用) 適宜
  14. だし(いりこ) 15g
  15. (ニラ、三つ葉、人参などをいれてもよい

作り方

  1. 1

    白菜を一口大に切る。水洗いして水切りし、ビニール袋に入れ、塩150gを混ぜて一晩寝かせる(途中で上下を返す)

  2. 2

    塩漬けした白菜をざるに揚げ、軽く水気を絞る。

  3. 3

    大根、大葉は千切りにし、にんにく、りんご、玉ねぎ、しょうがはすりおろすかフードプロセッサーにかける。

  4. 4

    ビニール袋に2と3、だし、塩辛、唐辛子を入れて混ぜる。

  5. 5

    砂糖を混ぜる。

  6. 6

    塩は調節しながら入れる。最後にゴマをいれる。

コツ・ポイント

大きなビニール袋で混ぜると手も汚れず、きれいに混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまののMaryさん
くまののMaryさん @cook_40193760
に公開

似たレシピ