我が家の鯖の味噌煮

三枝カナ
三枝カナ @cook_40060672

夫のお気に入りです
このレシピの生い立ち
色々試してみて、この配合に落ち着きました。

我が家の鯖の味噌煮

夫のお気に入りです
このレシピの生い立ち
色々試してみて、この配合に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 2切れ
  2. 味噌 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 150ml

作り方

  1. 1

    鯖はキッチンペーパーで水気を取る。身の厚い部分に包丁で×を入れておく

  2. 2

    魚が重ならずに丁度並ぶ鍋に、調味料と水を入れて溶かし、強火にする。

  3. 3

    沸騰したら、鯖を入れて熱い汁を掛け、落し蓋をする。

  4. 4

    焦がさないように時折水分があるのを確認しながら、弱火で15分煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

ギリギリ鯖に火が通るところで完成にすると、身がふっくらして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三枝カナ
三枝カナ @cook_40060672
に公開
コレステロール値適正化の食生活をしています。健康体を目指したレシピを載せています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ