おもてなしに☆エビとココナッツのカレー

ゆうこ☆coco
ゆうこ☆coco @cook_40245237

グリーンカレー等のペーストが無くても、
エビの出汁で美味しいカレーが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
グリーンカレーを作ろうとしたら、ペーストを切らしていて、家にあるもので作りました(#^.^#)

おもてなしに☆エビとココナッツのカレー

グリーンカレー等のペーストが無くても、
エビの出汁で美味しいカレーが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
グリーンカレーを作ろうとしたら、ペーストを切らしていて、家にあるもので作りました(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エビ(頭付き刺身用) 8匹
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ナス 1本
  4. たけのこ水煮 1個
  5. パプリカ 半分
  6. しめじ 1パック
  7. トマトケチャップ 大さじ3
  8. サラダ油 大さじ2
  9. クミンシード 小さじ1
  10. チューブしょうが 5cm
  11. チューブにんにく 5cm
  12. レモングラスホール(あれば) 3本
  13. カフェライムリーフ(あれば) 2枚
  14. ココナッツミルク 1缶
  15. カレー粉 小さじ2
  16. お好みのスパイス 適量
  17. ナンプラー 大さじ1~2
  18. 醤油 小さじ1
  19. パクチー(フレッシュでも乾燥でも) 適量
  20. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥いて、頭を取ります(頭も使うのでとって置いてください)
    爪楊枝で背わたを取ります。

  2. 2

    ・玉ねぎは1センチ角
    ・ナスは半月切り
    ・パプリカは種とへたをとってスライス
    ・しめじは石づきをとってばらします

  3. 3

    ・たけのこの水煮は軽く洗って、白い部分(チロシン)を取ってからスライス

    ☆お野菜はお好みのものを入れてください

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ、クミンシード、にんにく、しょうがを入れて、弱火にかけて、香りがでたら玉ねぎをいれて炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ったら、エビとエビの頭を入れて軽く炒めます。

  6. 6

    水300ml、トマトケチャップ、レモングラス、カフェライムリーフを入れて、他の野菜もいれて1度煮立たせます。

  7. 7

    ココナッツミルクを加え、煮立たせ、カレー粉、お好みのスパイス(ガムラマサラ、ターメリックがおすすめ)を入れます。

  8. 8

    ナンプラーと砂糖、醤油を加えます。
    ナンプラーは味を見ながらいれて下さい。
    盛り付けて、パクチーを飾って完成です!

コツ・ポイント

☆エビの背わたは必ず取って下さい
☆スパイスや野菜はお好みのものを使って下さい
☆クミンシードは必ず入れると香ばしくて美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうこ☆coco
ゆうこ☆coco @cook_40245237
に公開
☆管理栄養士・栄養士・モデルとして活動中(o^^o)☆製菓衛生師免許取得☆JSAアイシングクッキー認定講師、フラワーケーキ認定講師、メディカルハーブ美味しくて美容にいいお料理やスイーツを研究中です(●´ω`●)
もっと読む

似たレシピ