裏技で簡単ふわっカフェ風フレンチトースト

しゅんさや777
しゅんさや777 @cook_40130357

さっと卵液に漬け込むだけなのに裏ワザのW使いで、前の晩から漬け込んだようにじゅわーっと卵液が浸み込みフワフワ☆お試しあれ
このレシピの生い立ち
夫が苦手なフレンチトーストを、食卓に載せたいがためにいろいろ試しました。裏ワザ二つはかつて伊東家の食卓で観た物と本でチェックした物を組み合わせました。卵液は「こんなにいっぱい?」な量ですが、レンチンするとパンが全部吸い込みます。

裏技で簡単ふわっカフェ風フレンチトースト

さっと卵液に漬け込むだけなのに裏ワザのW使いで、前の晩から漬け込んだようにじゅわーっと卵液が浸み込みフワフワ☆お試しあれ
このレシピの生い立ち
夫が苦手なフレンチトーストを、食卓に載せたいがためにいろいろ試しました。裏ワザ二つはかつて伊東家の食卓で観た物と本でチェックした物を組み合わせました。卵液は「こんなにいっぱい?」な量ですが、レンチンするとパンが全部吸い込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン 2枚
  2. 2個
  3. 牛乳 300cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. ニラエッセンス 2,3滴
  6. バターまたはマーガリン 大さじ2
  7. れば粉砂糖(仕上げ用) 少々
  8. 一つまみ

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、砂糖と牛乳、塩を混ぜ合わせ、バニラエッセンスを加えて混ぜる。

  2. 2

    食パンは一枚を2等分または4等分にして(食べやすいサイズにお好みで)、トースターで軽く焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    耐熱の丼か少し深さのある皿にパン一枚分を並べ、フォークで軽く刺してから卵液の半量を注ぎフォークでパンを刺し液をなじませる

  4. 4

    パンを裏返して再び軽くフォークで刺す。ラップなしでレンジで1分10秒、裏返して30秒チンする。

  5. 5

    フライパンにバターかマーガリン大さじ1を熱し、弱めの中火で両面こんがりと焼く。皿に盛り、好みで粉砂糖を茶こしで振る。

  6. 6

    もう一枚の食パンも手順2~5までを繰り返す。
    メープルシロップをかけても美味しいですよ(^-^)/

  7. 7

    2016/3/17 クックパッドニュースに。感謝です!https://cookpad.wasmer.app/articles/17270

  8. 8

    2016/04/20、「フレンチトースト」人気ベスト10入りさせていただきました。皆様ありがとうございますm(__)m

  9. 9

    2016/04/20、気付いたら「カフェ風」「カフェ」「裏ワザ」検索でも各ベスト10入りさせていただいていました!感謝☆

  10. 10

    2016/04/22、「裏技」の人気検索で1位になりました。皆様ありがとうございます。
    m(__)m

  11. 11

    2016/12/08、「フレンチトースト」カテゴリに登録していただけました。
    皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

卵液に浸す前にパンを軽く焼いてフォークで刺しておくことと、卵液に浸したパンをレンジで両面チンすることの2つの裏ワザによって、めっちゃ短時間でパンの中心まで液がじゅわーっと染み込んだふわんふわんのフレンチトーストになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅんさや777
に公開
2006年まで13年間、ブロック紙の新聞記者をしていました。今は二児のお母さんが仕事です。小さい時から料理が大好きで、記者時代も食文化や食育の大切さ、食料自給率問題に力を入れて取り組んできました。多忙な記者時代も毎日自炊していたので、当時考えた「野菜も摂れるスピード料理」が現在の私の料理の土台になっています。北海道札幌市在住。
もっと読む

似たレシピ