
作り方
- 1
鍋に水500ccをいれて、昆布盛と煮干しんいれて一時間おく、ながければなおよし。一晩でも。
- 2
1を火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出して弱火にしめ煮干しだけ煮込む。臭みご出るので弱火で10分。
- 3
キッチンペーパーで2を濾す。
- 4
新たに鍋に酒とみりんを入れて煮立てアルコールを飛ばして3と塩、薄口しょうゆを入れて沸騰させる。
- 5
沸騰させたらかつお節を入れてひと煮立ちしたら火を止め冷めたらキッチンペーパーをしいたザルで濾す
コツ・ポイント
にぼしは頭と腹をとるのが良い
似たレシピ
-
「白だし」で、トマトの前菜は いかが? 「白だし」で、トマトの前菜は いかが?
白だしをつくり、それに湯むきしたトマトを漬けるだけ(*゚Д゚)ノ じっくり冷やして、食べてくださいwポットラックにも! さくらサク櫻子 -
-
-
-
その他のレシピ
- ふわふわ!簡単フォカッチャ
- 子持ちカレイの煮付け
- 週末漁師 鯵のなめろう
- えのき・舞茸・しめじのチーズ焼き
- ふんわり*はんぺんのオーロラソース焼き
- Vickys Fruit Skewers, Kids Favourite
- Vickys Cornmeal Fried Aubergine / Eggplant, GF DF EF SF NF
- Vickys Fruit Puree Ice Lollies, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Vanilla / Chocolate Avocado Ice Cream, GF DF EF SF NF
- Vickys Kids Cowboy Pie, Gluten, Dairy, Egg, Soy & Nut-Free
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19517132