炙りおあげさんの味噌汁

クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189

お揚げさんを炙るだけで、おかず感がアップ。
効率良く栄養を取れて、満足感の高い味噌汁
このレシピの生い立ち
おかずを何品も作るのが面倒で、惣菜がない時など、
お揚げさんを炙るだけで、香ばしさがおかず感があがり、楽ちん。
メイン+おかず味噌汁で充分栄養素もお腹も簡潔に満たせる。

炙りおあげさんの味噌汁

お揚げさんを炙るだけで、おかず感がアップ。
効率良く栄養を取れて、満足感の高い味噌汁
このレシピの生い立ち
おかずを何品も作るのが面倒で、惣菜がない時など、
お揚げさんを炙るだけで、香ばしさがおかず感があがり、楽ちん。
メイン+おかず味噌汁で充分栄養素もお腹も簡潔に満たせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 1枚
  2. さつまいも 1本
  3. 舞茸 1/2株
  4. 長ネギ 1本
  5. 出汁 500cc
  6. 小松菜 2株
  7. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    さつまいもを1cm幅に輪切りする。
    油揚げを炙る。
    魚焼きグリルや、トースターで焼いてもok

  2. 2

    出汁にさつまいもを入れて中火にかける。
    一煮立ちしたら、舞茸を入れる。
    弱火で蓋をして5分

  3. 3

    さつまいもに火が通ったら、炙った油揚げを食べやすい幅にカットして入れる。

  4. 4

    味噌を溶いて、小松菜をいれて1分。
    ※沸騰させないこと
    最後に長ネギを入れて、
    出来上がり

コツ・ポイント

味噌を溶いたら沸騰させないように注意する。
弱火で煮立たせると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189
に公開
グルテンフリー、糖質制限、PFC甘党のおひとり様自炊のメモ日記。料理はあまり得意ではないけど、必要に駆られてゆるく健康食。美は健康からと言い聞かせる毎日。体を壊して病と共に生きる中、細胞から質上げ狙ってゆるく食養生中。好き嫌いや食べられないものも多いので、使う材料や調味料、スパイスなどの匙加減や内容は自己流です。
もっと読む

似たレシピ