簡単♪むね肉と豆腐のあっさり巾着♪

しーちゃんの。
しーちゃんの。 @cook_40226935

混ぜて茹でてで簡単に♪好き嫌いの多い子どもも美味しいと♪あっさりたべられます。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て節約のやつをと。

簡単♪むね肉と豆腐のあっさり巾着♪

混ぜて茹でてで簡単に♪好き嫌いの多い子どもも美味しいと♪あっさりたべられます。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て節約のやつをと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むね肉 100~150g
  2. 人参 少々
  3. ほうれん草などの葉もの 少々
  4. (茹でた枝豆でも)
  5. (下味用)
  6. 塩コショウ、酒 少々
  7. (味付け用)
  8. 一個
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. あれば、いりゴマ 少々
  11. (すりゴマでも)

作り方

  1. 1

    豆腐は出さずにふたの端を少し開けてから、レンジで30秒チン。

  2. 2

    豆腐の水気を切りたいので、お皿に出して、
    クッキングペーパーではさんでおいておく。

  3. 3

    むね肉は1cm四方のサイコロに切って、
    塩コショウ、酒を少々まぶして少しおいてからクッキングペーパーで汁気をとる。

  4. 4

    人参(チンしてちと火を通しておく)や葉ものをみじん切りしておく。

  5. 5

    豆腐と、お肉、人参などと、卵、小麦粉、ゴマ(あれば)を混ぜる。

  6. 6

    鍋にお湯を沸かしておく。

  7. 7

    サランラップをひいて、大さじ山盛り2を真ん中にのせて、ラップでくるみ、輪ゴムでとめる。

  8. 8

    これで、巾着5つできました。

  9. 9

    鍋に入れて、
    弱火~中火で15分。

  10. 10

    お皿に盛り付けます。
    今回は、めんつゆで。
    さやいんげんを切って飾って完成♪

  11. 11

    しょうががあれば、具や、めんつゆに混ぜると更にあっさり、そして暖まるかも。

  12. 12

    (アレンジ1)
    フライパンで焼いたバージョン。
    ひじきやちんめんじゃこも混ぜました。

  13. 13

    味は一緒です(笑)

コツ・ポイント

緩すぎると、ラップに乗せた時にベチャーっと広がるので固さ緩さはほどほどに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しーちゃんの。
しーちゃんの。 @cook_40226935
に公開
きっちりしっかりは出来ない私だけど、やれる範囲でやっていこうというのがモットーです(笑)
もっと読む

似たレシピ