オッサンの肉野菜炒め白だし餡かけ

イベ長 @cook_40043575
白だしの餡かけですが、食材は鍋の具材みたいな物ばかりです。
このレシピの生い立ち
家の冷蔵庫を覗いていたら、鍋の食材であっさりした和食を作ろうと思い、白だしを使ってみました。
オッサンの肉野菜炒め白だし餡かけ
白だしの餡かけですが、食材は鍋の具材みたいな物ばかりです。
このレシピの生い立ち
家の冷蔵庫を覗いていたら、鍋の食材であっさりした和食を作ろうと思い、白だしを使ってみました。
作り方
- 1
フライパンにゴマ油を敷き、温まったら豚⇒ネギ&白菜の順に炒めます。
- 2
1を炒め終わったら、大根・しめじを入れ、水も入れて沸騰させます。
- 3
沸騰したら白だしを入れ、更に弱火で10~15分程煮込みます。
- 4
最後に水溶き片栗粉を入れて全体を混ぜたら出来上がり☆
コツ・ポイント
豚肉と白菜は、炒めて少し焦げ目があった方が美味しいと思います。(オレの勝手な感想です)
食材は、このレシピに書いている物でなくても、何でもイイと思います。
2の工程までは、勇気を持って強火で。
似たレシピ
-
余り野菜で!中華風あんかけ肉野菜炒め☆ 余り野菜で!中華風あんかけ肉野菜炒め☆
余り野菜で簡単にボリュームたっぷりな中華風の肉野菜炒めで、お野菜も沢山取れてあんかけで体も温まります^^。 miki-taka -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かにかまとトマトの卵炒め 白だしあんかけ かにかまとトマトの卵炒め 白だしあんかけ
かに玉を白だし+料理酒のあんかけで頂く。ミニトマトの甘酸っぱさ、青じそのさわやかな香りの初夏のかに玉に仕上げてみました。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19520381