白菜とカニ缶のトロトロ煮

hirousako
hirousako @cook_40115400

簡単で、お腹に優しい美味しい料理です。
このレシピの生い立ち
カニ缶の安売りで沢山購入し、簡単なおかず作り役立てたく作りました。今まで卵白だけで作っていましたが、家庭向きに全卵使いにしました。

白菜とカニ缶のトロトロ煮

簡単で、お腹に優しい美味しい料理です。
このレシピの生い立ち
カニ缶の安売りで沢山購入し、簡単なおかず作り役立てたく作りました。今まで卵白だけで作っていましたが、家庭向きに全卵使いにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 葉4枚
  2. カニ缶70g缶 一缶
  3. 生姜 1片
  4. ねぎみじん切り 大匙1
  5. 1個
  6. 中華スープ 300cc
  7. 塩コショウ 適量
  8. 片栗粉水溶き 適量か
  9. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    白菜は3cm、生姜はせん切りにし、中華スープで柔らかく煮る。

  2. 2

    カニ缶を汁ごと、ねぎをいれ、一煮立ちしたら、塩コショウで味を整える。

  3. 3

    水溶き片栗粉でトロミをつけたら、卵を割りほぐし、大きくかきまぜながら火を入れる。

  4. 4

    仕上げにゴマ油で風味をつける。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は少しずつ入れる。
ホタテ缶でも美味しい。缶の汁が出汁になるので、缶詰は必須。カニカマや豆腐を入れても美味しいので色々アレンジしてください。
卵を入れたら、あまり火を入れ過ぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirousako
hirousako @cook_40115400
に公開
もっか料理勉強中の主婦です。みんなに、おうちのごはんが一番おいしいね、と言わせたい。
もっと読む

似たレシピ