
鶏肉の冷凍保存

Syutako @cook_40069595
鶏肉を買ってくるといつも肉と皮に解体してそれぞれ冷凍保存しています。
このレシピの生い立ち
いつもパックごと冷凍していて、いざ料理をするときに皮取ったり脂とったりめんどくさい。
皮も使い道に困って捨ててたけど最初にまとめて処理、保存しておけば便利に使いきれるようになりました!
鶏肉の冷凍保存
鶏肉を買ってくるといつも肉と皮に解体してそれぞれ冷凍保存しています。
このレシピの生い立ち
いつもパックごと冷凍していて、いざ料理をするときに皮取ったり脂とったりめんどくさい。
皮も使い道に困って捨ててたけど最初にまとめて処理、保存しておけば便利に使いきれるようになりました!
作り方
- 1
鶏肉から皮をむしります。
- 2
肉は脂肪の塊を取り除く。
ムネ肉は包丁で削ぐように取れます。 - 3
モモ肉は脂肪の塊を骨抜きでむしって、入り組んだところは包丁で解体しながら取り除いていくとキレイに取れます。
- 4
使いやすい分量に分けて冷凍保存。
私はムネ肉は塊のまま、モモ肉は解体するので一口大に揃えて保存します。 - 5
皮もキッチンペーパーでつ脂肪の塊を取り除いて、一口大に切って冷凍保存。
私は2枚分くらいずつまとめてます。
コツ・ポイント
脂の塊はしっかりむしって、ちょっとでもヘルシーに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
【冷凍保存可】米粉で!柔らか基本の生姜鶏 【冷凍保存可】米粉で!柔らか基本の生姜鶏
1つ用意しておけば色々なメニューに作れるように。一食で使う2倍鶏肉買っておいて半分は今日、半分は冷凍してそのうち もぎゅmogyu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521397