✨至福の魚介パスタ✨

utsuhiro✨
utsuhiro✨ @cook_40089675

至福パスタとなる味のベースは…これだ!
①飴色玉ねぎ+アンチョビ+ケッパー
②にんにく+ベーコン+鷹の爪
③フォンブラン

このレシピの生い立ち
当時働いていた、有名店の味に更に改良を重ねました。
お店でもなかなか出会えない味かと…笑
フォンブランも入れると、より深く美味しい味になります。→ID18496501参照

✨至福の魚介パスタ✨

至福パスタとなる味のベースは…これだ!
①飴色玉ねぎ+アンチョビ+ケッパー
②にんにく+ベーコン+鷹の爪
③フォンブラン

このレシピの生い立ち
当時働いていた、有名店の味に更に改良を重ねました。
お店でもなかなか出会えない味かと…笑
フォンブランも入れると、より深く美味しい味になります。→ID18496501参照

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタもしくはフェットチーネ 250g
  2. にんにく(みじん切り) 2片
  3. ベーコン(みじん切り) 2枚
  4. 鷹の爪(種は取る) 1本
  5. 玉ねぎ(細く千切り) 1/2個
  6. アンチョビ(みじん切り) 2枚
  7. ケッパー 7〜8粒
  8. ドライトマト(お湯で戻し細かく切る) 4個
  9. 魚介(冷凍)イカやアサリ、エビ帆立 適量
  10. 塩・黒胡椒 適量
  11. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    まずは味のベースをつくる。
    千切りにした玉ねぎを電子レンジで1分温め、フライパンに油を入れ弱火で20分以上じっくり炒める

  2. 2

    ここにアンチョビを入れ更に炒め、ほぐれたらケッパーを入れて火を止める。
    これらの具材をいったん、他の容器に入れる。

  3. 3

    もう一つの味のベースをつくる。
    再度フライパンに油をしき、にんにく、ベーコンを弱火でじっくり炒め、途中鷹の爪も入れる。

  4. 4

    にんにくがキツネ色になりはじめてきたらこの具材も2の容器に混ぜ入れる。

  5. 5

    たっぷりの沸騰したお湯にパスタを茹で始める。標準茹で時間2分前くらいにあげるイメージで…

  6. 6

    茹でている間でフライパンに魚介を炒めしっかりと冷凍の水分をとばす。途中ドライトマトも入れ、4の容器の具材もここに戻す。

  7. 7

    パスタの茹で汁(もしくはフォンブラン)をおたま2杯分フライパンに入れぐるぐるまわし乳化させる。

  8. 8

    最後にパスタを加え、しっかりと具やソースと混ぜ合わせるようにする。塩黒胡椒で味を調える。
    至福のパスタ…完成です^_^

コツ・ポイント

・にんにくは焦がさないように。
・飴色玉ねぎは、途中少量の水を入れながらやると上手くいきます。
・アンチョビとベーコンを入れてるので塩は控えめに。
・乳化する際に生クリームを少量入れ混ぜ合わせると、より深いコクのある味になります。お好みで…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
utsuhiro✨
utsuhiro✨ @cook_40089675
に公開
美味しいものを食べた時って、ひと時の幸せを感じますよね✨もちろん、見た目も大切!ご自宅でつくる料理として、食卓に出てきた時に「わ〜美味しそ〜!!」と言われるような…すこ〜〜しだけこだわったレシピを心掛けています^ ^
もっと読む

似たレシピ