作り方
- 1
ボウルに手羽先と料理酒適量を入れ、なじませる。
- 2
袋に①と片栗粉を入れて、手羽先全体に片栗粉が付くように袋をふりふりする。(片栗粉がまんべんなく付くと、カリッと仕上がる)
- 3
フライパンにサラダ油を入れる。(量は、手羽先が1/3浸かるくらい。)イメージとしては表面だけ揚げる感じで。
- 4
始めは蓋をして中火で中まで火を通し、後で強火にして表面をカリッとさせる。全部で10分ほど
- 5
表面を揚げてる間に、タレ作り。★の材料をボウルに入れて混ぜる。
- 6
手羽先がキツネ色になったら、お皿の上にキッチンペーパーを敷き、その上に乗せていく。
- 7
熱々のうちに、タレに絡める。※フライパンでタレをかけると、煮詰まりすぎて、辛くなりすぎるので、絶対にお皿の上でかけて。
- 8
盛り付けて、ごまを振りかけたら完成!
コツ・ポイント
片栗粉をまんべんなく付けるのがポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!揚げない 甘辛で美味しい手羽先 簡単!揚げない 甘辛で美味しい手羽先
揚げずに、焼いてタレに絡めるヘルシーな手羽先です。甘辛タレがクセになります。仕上げに七味やこしょうも美味しいです。 かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19523233