作り方
- 1
牛すじは 一口大に切り フライパンで塩胡椒し 焼き色がしっかり付くまで焼く
- 2
鍋に湯を沸かし 焼いた牛すじを入れ
灰汁を丁寧に取りながら5分程茹で
茹で汁を捨て牛すじをザルにあげる。 - 3
圧力鍋に牛すじと水を入れ、火にかけ10分程圧力をかけ自然冷却。
- 4
フライパンにバターを入れ にんにく生姜を炒め、たまねぎをあめ色になるまで炒め、薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 5
さらにカレー粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒めたら圧力鍋に入れ牛すじ、煮汁、他の調味料、生クリーム、全て入れ軽く混ぜる。
- 6
火をつけ圧力を5分かけ、自然冷却し
蓋を開けて全体を混ぜながら 弱火で5分~10分程煮詰める。
コツ・ポイント
牛すじは、しっかり焼き、下処理はしっかり灰汁をとると臭みなく 美味しい牛すじになります。辛くて濃いのが好きなら、生クリームを少なめで調整して下さい。材料に煮汁をプラスしましたが煮汁に臭みがあるようなら水にして下さい。水分はお好みで調整して下
似たレシピ
-
-
-
☆圧力鍋で時短トロトロ牛スジカレー☆ ☆圧力鍋で時短トロトロ牛スジカレー☆
牛スジ肉を圧力鍋でトロトロに煮込んだ牛スジカレーです。しょうがのすりおろしを入れた冬にピッタリなカレーです。 moananae -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19524367