圧力鍋で簡単牛すじカレー

金魚315
金魚315 @cook_40060646

簡単にトロトロの牛すじカレーができます。
すみません。材料変更あります。
このレシピの生い立ち
色んなカレー作りにはまって作りました。

圧力鍋で簡単牛すじカレー

簡単にトロトロの牛すじカレーができます。
すみません。材料変更あります。
このレシピの生い立ち
色んなカレー作りにはまって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 牛すじ 300
  2. たまねぎ荒らみじん切り 大2つ
  3. にんにくすりおろし 大1
  4. 生姜すりおろし 大1
  5. カレー粉 大4
  6. 薄力粉 大4
  7. 砂糖 大1弱
  8. コンソメキューブ 3つ
  9. ウスターソース 大3
  10. ケチャップ 大5
  11. 生クリーム 200cc
  12. 塩胡椒 少々
  13. インスタントコーヒー 小1
  14. バター 15㌘
  15. 牛すじ煮汁 500cc程度

作り方

  1. 1

    牛すじは 一口大に切り フライパンで塩胡椒し 焼き色がしっかり付くまで焼く

  2. 2

    鍋に湯を沸かし 焼いた牛すじを入れ
    灰汁を丁寧に取りながら5分程茹で
    茹で汁を捨て牛すじをザルにあげる。

  3. 3

    圧力鍋に牛すじと水を入れ、火にかけ10分程圧力をかけ自然冷却。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ にんにく生姜を炒め、たまねぎをあめ色になるまで炒め、薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める。

  5. 5

    さらにカレー粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒めたら圧力鍋に入れ牛すじ、煮汁、他の調味料、生クリーム、全て入れ軽く混ぜる。

  6. 6

    火をつけ圧力を5分かけ、自然冷却し
    蓋を開けて全体を混ぜながら 弱火で5分~10分程煮詰める。

コツ・ポイント

牛すじは、しっかり焼き、下処理はしっかり灰汁をとると臭みなく 美味しい牛すじになります。辛くて濃いのが好きなら、生クリームを少なめで調整して下さい。材料に煮汁をプラスしましたが煮汁に臭みがあるようなら水にして下さい。水分はお好みで調整して下

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
金魚315
金魚315 @cook_40060646
に公開
毎日色んなレシピ見て作ってます。二児の母です。子供にやさしいおやつ等を心がけています。
もっと読む

似たレシピ