卵の巾着煮

★真奈★
★真奈★ @cook_40246025

油揚げからジュワッと出る汁と、とろっとした卵が最高です。
このレシピの生い立ち
油揚げと卵(半熟)の組み合わせが好きなので、お弁当や夕食によく使います。夏場にお弁当に入れる時は、固めに煮てくださいね。

卵の巾着煮

油揚げからジュワッと出る汁と、とろっとした卵が最高です。
このレシピの生い立ち
油揚げと卵(半熟)の組み合わせが好きなので、お弁当や夕食によく使います。夏場にお弁当に入れる時は、固めに煮てくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 2個
  2. 油揚げ 1枚
  3. 200cc
  4. だしの素 小さじ1
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水と全ての調味料を入れて火をつけ、沸騰させる。

  2. 2

    その間に油抜きした油揚げを半分に切り、真ん中を開く。

  3. 3

    卵を小さい器に割り入れて、開いた油揚げの中にそっと流し込み、爪楊枝で止める。

  4. 4

    沸騰したら弱火にし、③を入れて7分煮る。

  5. 5

    裏返してさらに8分煮る。

コツ・ポイント

弱火は弱火の中でも弱めにしてください。ほうれん草など入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★真奈★
★真奈★ @cook_40246025
に公開
5歳児を持つワーママです。Instagram乗っ取られましたがmana_56107で復活しました。書籍『わたしたちの作り置き献立』『新定番が必ず見つかる!名作レシピ』その他cookpad書籍などに掲載して頂きました。
もっと読む

似たレシピ