卵の巾着煮

★真奈★ @cook_40246025
油揚げからジュワッと出る汁と、とろっとした卵が最高です。
このレシピの生い立ち
油揚げと卵(半熟)の組み合わせが好きなので、お弁当や夕食によく使います。夏場にお弁当に入れる時は、固めに煮てくださいね。
卵の巾着煮
油揚げからジュワッと出る汁と、とろっとした卵が最高です。
このレシピの生い立ち
油揚げと卵(半熟)の組み合わせが好きなので、お弁当や夕食によく使います。夏場にお弁当に入れる時は、固めに煮てくださいね。
作り方
- 1
鍋に水と全ての調味料を入れて火をつけ、沸騰させる。
- 2
その間に油抜きした油揚げを半分に切り、真ん中を開く。
- 3
卵を小さい器に割り入れて、開いた油揚げの中にそっと流し込み、爪楊枝で止める。
- 4
沸騰したら弱火にし、③を入れて7分煮る。
- 5
裏返してさらに8分煮る。
コツ・ポイント
弱火は弱火の中でも弱めにしてください。ほうれん草など入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
ほっとする♡青菜と卵&カニカマの巾着煮♪ ほっとする♡青菜と卵&カニカマの巾着煮♪
ほっとする味♡見た目も可愛い♡青菜とカニカマ&卵の巾着煮☆カニカマの旨味が油揚げにジュワッとしみて美味しい♪ みさこママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19524411