母レシピ:数の子(お正月)

zeroroku16
zeroroku16 @cook_40081254

何時だってお袋の味は最高だと思っています。
今回は我が家お正月定番の数の子。時間が一番かかるお正月料理です。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをまとめています。

母レシピ:数の子(お正月)

何時だってお袋の味は最高だと思っています。
今回は我が家お正月定番の数の子。時間が一番かかるお正月料理です。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをまとめています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 数の子 4本
  2. みりん 大匙1杯
  3. 白だし 大匙1杯
  4. お酒 大匙1杯
  5. 砂糖 小さじ1/2杯
  6. 出汁パック 1袋
  7. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    数の子を2晩、水に漬け、塩出しをする。

  2. 2

    塩出し後、キッチンペーパーで拭き、筋を綺麗に取り除く

  3. 3

    白だしと調味料を煮立たせる。濃い目の出汁を作りたいので出汁バックを入れる。

  4. 4

    綺麗にした数の子をタッパーに並べ、熱い出汁を入れる。そのままお皿に出すまで漬けておく。冷めたら冷蔵庫に入れる。

コツ・ポイント

塩出しの後、少し味を見て、塩辛くないことを確認する。但し、あまり塩を抜きすぎても味がなくなるので、水漬けは加減が必要。

出す前に鰹節を好みでかける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zeroroku16
zeroroku16 @cook_40081254
に公開

似たレシピ