酒粕の甘酒 

きののん
きののん @cook_40156427

酒粕・水・砂糖・塩だけで、簡単・おいしい・あったか甘酒!ひな祭りにもぴったり!
このレシピの生い立ち
酒蔵で酒粕を購入した際に教えてもらった作り方を参考に。

酒粕の甘酒 

酒粕・水・砂糖・塩だけで、簡単・おいしい・あったか甘酒!ひな祭りにもぴったり!
このレシピの生い立ち
酒蔵で酒粕を購入した際に教えてもらった作り方を参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4杯分
  1. 酒粕(板粕) 100
  2. 500c
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 1つまみ
  5. 生姜(すりおろしORしぼり汁) お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に酒粕と水を入れる。1時間ほど経ってかき混ぜてとろっと崩す。半日~1日半放置。

  2. 2

    加熱し、砂糖・塩を加える。中火でぐつぐつと煮立ったら、砂糖・塩を加えてかき混ぜる。

  3. 3

    熱々の状態で茶碗に注ぐ。お好みで生姜をいれる。

コツ・ポイント

牛乳と半々に割って飲むとお子様むけに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きののん
きののん @cook_40156427
に公開

似たレシピ