●○バイト仕込みのハンバーグ○●

ハッチままちゃん
ハッチままちゃん @cook_40046800

ふっくらジューシーで、オニオンの食感がたまらない我が家のハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグ屋さんでバイトをしていたときの経験を生かして!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛・豚合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 1個
  4. パン粉 30g
  5. ■ 牛脂 1個
  6. ■ 赤ワイン 大さじ4
  7. ■ お酢 大さじ1
  8. ■ ウスターソース 大さじ2
  9. ■ ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    合挽き肉に塩・こしょうで味付けしてねばりがでるまで根気強く混ぜます。
    混ざったら冷蔵庫で冷まします。

  2. 2

    たまねぎをみじん切りします。
    ※あまり細かくしすぎないように。

  3. 3

    1の合挽き肉と生のままのたまねぎ・卵・パン粉を混ぜて、大きさと形を整えます。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、強火で焼いていきます。

  5. 5

    両面に焦げ目がついたら弱火にし、落としぶた(アルミホイルでも可)をして、片面7~8分ずつむらし焼き。

  6. 6

    ハンバーグの真ん中に楊枝を刺して、肉汁があふれてきたら完成。

  7. 7

    フライパンは洗わずに牛脂を入れて溶かし、ソースを作ります。

  8. 8

    残りの材料を加えて軽く煮立たせたら完成です!

  9. 9

    写真の物は、トッピングにベーコンと中にチーズです!

コツ・ポイント

ジューシーに仕上がるように、種を作るときに冷蔵庫で冷ましておくと、肉汁が溶けだしません。焼く時も、一気に周りを焼きつけてから中まで蒸すことで、ふっくら仕上がりますよ♪
ソースの赤ワインはお手頃な安いものでも十分美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハッチままちゃん
に公開
子供がまだ小さいので、時短とアイデアを心がけてます( ・∇・) 我が家の定番!!を増やしたいです♪
もっと読む

似たレシピ