【離乳食にも!】簡単かぼちゃのスープ

今日香♪ @cook_40180140
大人も子どもも一緒に食べられるかぼちゃのスープです。牛乳とコンソメ(無くても可)だけの味付けで簡単!
このレシピの生い立ち
大人のメニューと一緒だと準備も楽チン!
基本、コンロの1番小さいところで煮たりしているだけなので楽チン!ブロッコリーなども嫌がらず食べてくれます。緑の部分は栄養があるのでそのまま使ってますがカットしても良いです。甘くてポカポカ大人も美味しい
【離乳食にも!】簡単かぼちゃのスープ
大人も子どもも一緒に食べられるかぼちゃのスープです。牛乳とコンソメ(無くても可)だけの味付けで簡単!
このレシピの生い立ち
大人のメニューと一緒だと準備も楽チン!
基本、コンロの1番小さいところで煮たりしているだけなので楽チン!ブロッコリーなども嫌がらず食べてくれます。緑の部分は栄養があるのでそのまま使ってますがカットしても良いです。甘くてポカポカ大人も美味しい
作り方
- 1
かぼちゃを煮物にするくらいの大きさにカットし
竹串が簡単に通るくらいまで茹でます
緑の部分はお好みでカットしてください - 2
かぼちゃがヒタヒタにかぶさるくらいまで水を入れます。
- 3
おたまで 軽く押しつぶします。
固形を残したくない人はミキサーをしたり、こしてください。 - 4
牛乳200cc(お好みの分量)とコンソメ1個を入れて(入れなくても良い)弱火でコトコト煮ます。
- 5
ブクブクしてきたら消えそうな位の火にし、
よくおたまでかき混ぜ味を見ます。
濃いなと思ったら少し牛乳を足してください。 - 6
お椀によそり完成です。
見本は茹でたブロッコリーを添えています。
コツ・ポイント
かぼちゃが硬いと美味しくないのでドロドロになるくらい煮たとしても大丈夫です。我が家はスプーンで押して緑色のところも簡単に崩れるくらいにして、固形のものは煮物としても子どもに出しています。コンソメを入れなくてもまろやかに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19525213