お豆腐と玉子のふわふわ

マイ・ミオ @cook_40144963
おなかにもココロにも優しい、包丁いらずの一品。風邪や病み上がりによいかも。
このレシピの生い立ち
胃が疲れた感じがして、優しいものが食べたくてつくりました。
お豆腐と玉子のふわふわ
おなかにもココロにも優しい、包丁いらずの一品。風邪や病み上がりによいかも。
このレシピの生い立ち
胃が疲れた感じがして、優しいものが食べたくてつくりました。
作り方
- 1
水180ccを火にかける。
沸いたら、白だし→砂糖を投入。
甘い出汁ができます。 - 2
絹ごし豆腐を1パック入れます。
切ったりせず、入れたら、鍋のなかで適当に崩す。 - 3
卵をといて、投入。
- 4
煮立ったら、水溶き片栗粉を入れて、全体になじませ、トロミが出たら完成。これだけです。
コツ・ポイント
最後の片栗粉はお好みで。
包丁を一切使わないお手軽料理です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単5分!茶碗蒸し風あんかけ豆腐 簡単5分!茶碗蒸し風あんかけ豆腐
包丁要らず!5分でスピード調理♪カニカマと卵入りの白だしベースのあんかけです。味が茶碗蒸しそっくりなのでお試しあれ♪ maki_diary -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526852