ぶらり低温調理覚書湯けむり豚肉旅情編

RGBじぇねしす
RGBじぇねしす @cook_40213966

低温調理器と親睦を深めよう

このレシピの生い立ち
低温調理器のやつがうちにやってきてからお互いまだギクシャクしてるところがあるので、レクリエーション的に肉をあれしようということで

ぶらり低温調理覚書湯けむり豚肉旅情編

低温調理器と親睦を深めよう

このレシピの生い立ち
低温調理器のやつがうちにやってきてからお互いまだギクシャクしてるところがあるので、レクリエーション的に肉をあれしようということで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 豚バラブロック 1本600g
  2. 豚ヒレブロック 1本600g
  3. 適量
  4. その他調味料 レシピ参照

作り方

  1. 1

    ねんがんの低温調理器を手に入れたのだった

  2. 2

    色々遊んでいる様子

  3. 3

    このような火は通っていても固くならずしっとり仕上げる調理に向く

  4. 4

    おいらバラってんだ
    この子は豚のヒレ

  5. 5

    二等分にずんばらり
    塩のみと、タレ漬けと2種類やります

  6. 6

    表面に
    なんとなく
    塩を

  7. 7

    水圧で真空パックのように

  8. 8

    もう半分のタレ漬け
    それぞれジップロックに醤油と味醂大さじ一杯づつに
    ヒレはニンニク2片
    バラは砂糖小さじ一杯

  9. 9

    つまりチャーシュー味と角煮味ですね

  10. 10

    このように
    肉同士が触れ合わないように
    機械に直接触れないように
    いい感じに配置

  11. 11

    63度3時間で合法的な加熱になるのでは?

  12. 12

    待ってる間暇なのでピザトーストなど作って時間を潰そう

    ID 19734731

  13. 13

    3時間後
    タレ漬けの方は表面を焼いて香ばしくしてみる

  14. 14

    塩だけ

  15. 15

    タレ漬け

  16. 16

    全景

  17. 17

    タレなしの方
    わさびでいくとうまいです

コツ・ポイント

気持ちとしては火が入り過ぎた感あるので
次回はさらに低温で時間を増やすか〜という気持ち
体温調理の国の人たちは矢張ギリギリを攻めてるなあと思いました
寝かせたかったが今回晩御飯に間に合わせなければだったので加熱終了後すぐ切り出してしまった

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RGBじぇねしす
RGBじぇねしす @cook_40213966
に公開
rgbじぇねしす/ミートスパ土本のゆかいなレシピを掲載しています最近はジャンプ+で限界OL霧切ギリ子という漫画を書いてます*Twitterのクックパッド謎レシピ紹介botへの私のレシピの提供はやめて下さい。手順に著作権はありませんが写真や表現は私の著作物です。
もっと読む

似たレシピ