鮭のホイル焼き(健康食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:416kcal
たんぱく質:24.6g
塩分:1.3g
このレシピの生い立ち
最初に鮭を調味料に漬け込んでおくことで、味が染みます!
鮭のホイル焼き(健康食)
栄養量
エネルギー:416kcal
たんぱく質:24.6g
塩分:1.3g
このレシピの生い立ち
最初に鮭を調味料に漬け込んでおくことで、味が染みます!
作り方
- 1
【鮭のホイル焼き】
- 2
にんにくはすりおろし、調味料と合わせておく。
鮭を5分程度、調味料に漬け込む。 - 3
エリンギは食べやすい大きさに切る。
玉ねぎは薄く切る。
ねぎは4cmくらいの長さに切る。 - 4
里芋は食べやすい大きさに切って下ゆでする。
- 5
アルミホイルに鮭と野菜を入れ、鮭を漬け込んでいた調味料も入れて包む。
- 6
フライパンに並べて空いている所に水を入れ、ふたをし中火にかける。
煮立ったら弱火にして8-9分蒸し焼きにする。 - 7
ホイルごと器に盛って完成!
- 8
【大根の甘酢和え】
- 9
大根は薄い短冊に切って、塩を一つまみふり、水気を切る。
- 10
調味料を混ぜ合わせ、大根と和えて完成!
コツ・ポイント
★鮭のホイル焼きは蒸し焼きの代わりにオーブントースターで15分程度焼いてもおいしくいただけます。
写真には写っていませんが、ご飯(150g)を含めた栄養量で計算しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭のホイル焼き〜豆腐ソース〜 鮭のホイル焼き〜豆腐ソース〜
大阪樟蔭女子大学くすのき健康栄養センターコラボ「健康レシピ」のフレイル予防レシピです!魚と野菜が一緒に摂れる手軽な1品!そこに豆腐で作ったソースでさらにたんぱく質アップができます。【1人分の栄養価】(鮭のホイル焼き)エネルギー:280kcal たんぱく質:16.6g 脂質:19.3g 炭水化物:8.3g 食塩相当量:0.1g【1人分の栄養価】(豆腐ソース)エネルギー:36kcal たんぱく質:2.1g 脂質:2.6g 炭水化物:0.8g 食塩相当量:0.4g 和歌山県かつらぎ町 -
-
-
【簡単!】鶏胸肉のしっとりホイル焼き 【簡単!】鶏胸肉のしっとりホイル焼き
鶏胸肉をしっとり柔らかに蒸しあげるヘルシーレシピ。しっかり味噌味でご飯が進みます!(1人前:130kcal塩分1.2g) 兼業主婦の簡単レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527364