サッポロ一番みそ味で作るエビチリ

しんにし
しんにし @cook_40122352

サッポロ一番みそラーメンの残ったスープでエビチリを作ってみました。濃厚スープなので少量の調味料で味が決まります。
このレシピの生い立ち
みそラーメンのスープにケチャップを入れるとチリソースと似た味になるな~と思って作りました。ケチャップを入れると味が決まる感じです。子供も食べるので甘口にしていますが、豆板醤や唐辛子・山椒を入れてスパイシーにしてもいいと思います。

サッポロ一番みそ味で作るエビチリ

サッポロ一番みそラーメンの残ったスープでエビチリを作ってみました。濃厚スープなので少量の調味料で味が決まります。
このレシピの生い立ち
みそラーメンのスープにケチャップを入れるとチリソースと似た味になるな~と思って作りました。ケチャップを入れると味が決まる感じです。子供も食べるので甘口にしていますが、豆板醤や唐辛子・山椒を入れてスパイシーにしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. サッポロ一番みそラーメン 残ったスープ
  2. むきエビ 100g
  3. 白ネギ(みじん切り) 1/2本
  4. 厚揚げ 1/2丁
  5. ケチャップ 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 調理酒 小さじ2
  8. 片栗粉(エビ用) 小さじ2
  9. 片栗粉厚揚げ用) 大さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. にんにく(チューブ) 2cm
  12. しょうが(チューブ) 2cm

作り方

  1. 1

    白ネギをみじん切りにします。

  2. 2

    むきエビは目だった背ワタがあったらとって、調理酒をかけ臭みをとったら、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    厚揚げは、熱湯で油抜きをして、一口大に切り分けます。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油・にんにく・しょうがを入れ弱火にして香りを出し、みじん切りの白ネギを入れます。

  5. 5

    白ネギに油が回ったら、片栗粉をまぶしたむきエビを入れて、火を中火にして炒めます。

  6. 6

    エビに火が通ったら、みそラーメンの残りスープを入れ、ケチャップ・砂糖を入れて煮立たせます。

  7. 7

    煮立ったところで、厚揚げを片栗粉でまぶし、フライパンに投入します。

  8. 8

    厚揚げの片栗粉でスープにとろみが付きます。最後に味見をして、足らなければ調味料追加下さい。

コツ・ポイント

エビと厚揚げに片栗粉をまぶすのは、ビニール袋を使うのが簡単と思います。(ちなみに同じビニール袋を使いまわしています。)
エビだけで作ってもいいですが、厚揚げで量まししています。余裕のあるかたは、エビを2~3倍で贅沢版を作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんにし
しんにし @cook_40122352
に公開
休日だけ料理をしている比較的家事に協力的な40代旦那です。余り物で素早く・おいしくを目標としますが、手の込んだものにも憧れます。男三人兄弟の三男坊なので、母の料理を受け継ぎたいです。義母・義祖母の美味しい料理も教えてもらいたいです。たまに、気まぐれな下の娘と料理をしますが、足手まといの日々です。土日限定の旦那の料理を参考までに・・・。時々、レシピ修正しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ