豆腐が主役の親子煮

星と海
星と海 @cook_40127455

豆腐が美味しい!!
鶏むね肉で安上がりです♪
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。

豆腐が主役の親子煮

豆腐が美味しい!!
鶏むね肉で安上がりです♪
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれた味を思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 鶏むね肉(鶏もも肉) 200g
  2. 木綿豆腐 1.5~2丁
  3. 3個
  4. 干し椎茸(生椎茸) 1個
  5. 人参 1/3本
  6. 生姜(すりおろし) 小さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 椎茸の戻し汁or水 300ml
  9. かつおだし 小さじ1強
  10. ◎醤油 大さじ3
  11. ◎酒 大さじ1
  12. ◎みりん 大さじ1
  13. ◎砂糖 大さじ1
  14. 適量

作り方

  1. 1

    水を張ったボールに干し椎茸を入れ戻しておく。
    豆腐の水切りをする。(ざるに入れ豆腐の重さで切れる程度でOK)

  2. 2

    鶏肉を一口大 人参をいちょう切り 椎茸を千切りにする。
    豆腐は好きな大きさで、鍋の中でくずしてもいいです。

  3. 3

    鍋にごま油を敷き生姜・鶏肉を加え炒める。鶏肉の表面の色が変わったら人参・椎茸を加え全体に油気を馴染ませる。

  4. 4

    3に椎茸の戻し汁・かつおだしを加え煮立たせる。中火にし◎を加える。人参に火が通ったら豆腐を加える。

  5. 5

    豆腐に味がしみたら、卵を溶き流し入れる。
    卵が好みの固さになったら火を止める。

  6. 6

    器に盛りつけ刻んだ葱をのせたら完成♪ヽ(´▽`)/

コツ・ポイント

豆腐の大きさはお好みでOK!
生椎茸の時は4に水300mlになります。
玉子の固さはお好みで!
もちろん鶏モモ肉でもやわらかくて美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
星と海
星と海 @cook_40127455
に公開
手作りパンで朝が始まります。現在どれだけ食費を節約できるか!で“安く美味しく”を目標に日々奮闘中。皆さんのレシピのおかげで「ご飯が美味しい!」と言ってもらえるようになり、感謝です。
もっと読む

似たレシピ