簡単!サクサク☆ミラノ風ポークカツレツ

ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751

【2018.6.10話題入り】豚肉にパン粉とパルメザンチーズを合わせた衣をまぶします♡表面サクサク、中はジューシー♪
このレシピの生い立ち
トンカツ用のお肉を使って、カツレツを作ってみました。お肉の下味と粉チーズで、しっかり味はついています。
そのままでも美味しいですし、レモン汁をかけるとさっぱり頂けますよ♪

簡単!サクサク☆ミラノ風ポークカツレツ

【2018.6.10話題入り】豚肉にパン粉とパルメザンチーズを合わせた衣をまぶします♡表面サクサク、中はジューシー♪
このレシピの生い立ち
トンカツ用のお肉を使って、カツレツを作ってみました。お肉の下味と粉チーズで、しっかり味はついています。
そのままでも美味しいですし、レモン汁をかけるとさっぱり頂けますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース厚切り肉 2枚(1枚あたり100〜120g)
  2. 少々
  3. 粗挽き黒胡椒 少々
  4. 薄力粉 大さじ1と1/2
  5. 1個
  6. ☆パン粉 大さじ6
  7. 粉チーズパルメザン 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    卵はよく溶きほぐしてバットに入れる。
    ☆のパン粉と粉チーズは別のバットに入れ、全体が均一になるよう混ぜておく。

  2. 2

    豚肩ロース肉(トンカツ等用の厚切り)は、包丁の刃先で両面の筋を切り、包丁の背でたたいて平たく伸ばす。

  3. 3

    伸ばした豚肉に、塩、粗挽き黒胡椒を気持ち多めに振って、下味をつける。

  4. 4

    豚肉に薄力粉を振って、両面にまんべんなくまぶす。余分な薄力粉は軽くはたいて除く。

  5. 5

    卵を豚肉の両面にむらなくつけた後、合わせておいた☆の衣をまぶす。

  6. 6

    フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを加える。豚肉を表にしたい面から焼く。裏返し、両面こんがり焼く。

  7. 7

    お好みで、食べやすい大きさに切ってください。
    お皿に盛って、お好みでレモン(レモン汁でも)を添えて、できあがり♡

コツ・ポイント

お肉の筋切りは、赤身と脂肪の境目に対して垂直に、包丁の刃先で切っていきます。そうすると、お肉が平たくのばしやすくなります。
5では、卵が付いた手でパン粉をまぶすと手に衣がついてうまくいかないので、反対側の手を使うと綺麗にまぶせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751
に公開
2016年6月クック開始♪夫、3歳と0歳の男の子の4人家族☆育児に追われてバタバタと毎日を過ごしており、現在スロークック中です(^^;)あまり凝ったことはできませんが、お料理や食べることが好きなので毎日楽しんでいます♡日々あれこれ試作中…レシピは基本ヘルシー&カロリーオフを意識しています!皆さんから頂くつくれぽ、そして素敵なレシピとの出会いに本当に感謝♪いつも有難うございます♡^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ