おひな様に!ひな祭りの菱餅風ケーキ!

@MIKO
@MIKO @cook_40135376

お雛祭りのお祝いにいかがでしょう!彩りがきれいなので盛り上がること間違いなしです!

このレシピの生い立ち
昨年のお雛様に作ったら大うけで、気をよくして今年もチャレンジしました。子供さんや高齢者の施設など、きっと喜んでいただけると思ってレシピにしました。

おひな様に!ひな祭りの菱餅風ケーキ!

お雛祭りのお祝いにいかがでしょう!彩りがきれいなので盛り上がること間違いなしです!

このレシピの生い立ち
昨年のお雛様に作ったら大うけで、気をよくして今年もチャレンジしました。子供さんや高齢者の施設など、きっと喜んでいただけると思ってレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーブンのトレーの1/3の大きさのケーキ
  1. 4個
  2. 薄力粉 70グラム
  3. グラニュー糖 70グラム
  4. マーガリン(溶かしておく) 30グラム
  5. 30cc
  6. 食紅 赤 緑 適量
  7. 生クリーム 2パック
  8. ★グラニュー糖 30グラム
  9. 練乳 40グラム
  10. 桃缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分けておく。卵白にグラニュー糖の半分を入れてしっかり角がたつまで泡立てる。

  2. 2

    卵黄に残りのグラニュー糖をいれて白っぽくもったりするまで泡立てる。

  3. 3

    卵黄に溶かしたマーガリンと水をいれてまぜる。ふるった小麦粉をいれて更にまぜる。

  4. 4

    3のボールに少しずつ卵白をいれさっくり混ぜる。だいたい混ざったら3つのボールに等分にわける。約120gずつくらいです。

  5. 5

    3等分したうちのひとつに赤 ひとつに緑の食紅を入れて泡立て器で色がまだらでなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    オーブンのトレーに3等分にクッキングペーパーを敷いて区分けしておく。そこへそれぞれの生地を流し込み平らにならす。

  7. 7

    180℃に余熱しておいたオーブンで10分くらい焼く。薄いので焼きすぎないように!そのまま冷まします。

  8. 8

    生クリームにグラニュー糖と練乳を入れてしっかり泡立てます。桃缶の桃を薄くスライスして生クリームと一緒にスポンジに挟みます

  9. 9

    3枚あわせて上にもしっかり生クリームを塗って平らにならしたら冷凍庫へ。横はあとでカットするのでアバウトでOKです。

  10. 10

    お好きな形にカットしてどうぞ!私はリンゴ寒天を飾りました。リンゴ寒天はレシピID19518823を参照して下さい。

  11. 11

    今年は頑張ってお雛様をマシュマロといちごで作ってチョコペンで顔と扇子も飾りつけました。かわいいでしょ。

コツ・ポイント

ケーキ屋さんに教えてもらったのですが、一度冷凍してから切り分けると断面がとてもキレイに切れます。菱餅風の彩りが命ですからキレイにきって拍手喝采をあびてください! 間に挟むのが白桃なのも菱餅風の色を邪魔しないため。クリームだけでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@MIKO
@MIKO @cook_40135376
に公開
美味しいものが大好きです!いろいろ工夫して作って 美味しいと言ってもらえるのが一番のご褒美です!夫と娘と息子の4人家族。レシピも4人分が多いので 分量は加減してくださいね。
もっと読む

似たレシピ