圧力鍋で簡単時短!美味しい豚汁

happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990

時間がかかる豚汁も、圧力鍋で作ればとっても簡単に手間なく作れます(*^∇^*)ノ
このレシピの生い立ち
寒い時期に暖かい豚汁が食べたくて、でも時短に調理したかったので圧力鍋を使った料理法を考えました

圧力鍋で簡単時短!美味しい豚汁

時間がかかる豚汁も、圧力鍋で作ればとっても簡単に手間なく作れます(*^∇^*)ノ
このレシピの生い立ち
寒い時期に暖かい豚汁が食べたくて、でも時短に調理したかったので圧力鍋を使った料理法を考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚小間 100g
  2. 冬至南瓜 1本
  3. こんにゃく 1枚
  4. 白菜 10枚
  5. 5カップ
  6. 和風顆粒だし 大さじ1
  7. 味噌 大さじ3
  8. めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    蒟蒻は水洗いし、包丁の背で両面叩く
    鍋に湯(分量外)を沸かし、蒟蒻を入れて再沸騰したら火を切ってざるにあげる

  2. 2

    蒟蒻を横に4等分にし、三角に切っていく

  3. 3

    南瓜を1cm幅に半月切りにし、さらに2cm幅に切る

  4. 4

    白菜を1cm幅に切る

  5. 5

    豚小間を適当な大きさに切る

  6. 6

    圧力鍋に②③④を敷き詰め、真ん中に⑤を入れる

  7. 7

    水と和風顆粒だしを入れて蓋をし、強火にかける
    圧がかかったら中火~弱火にし、5分火にかける

  8. 8

    火を消して、圧が下がったら、蓋を外してめんつゆと味噌を入れる

コツ・ポイント

圧力鍋によって、水の最大量や圧がかかったサインなどが違うので、お持ちの圧力鍋の使用法に沿って使ってください
味噌やめんつゆの濃さによって味が変わりますので、味見をしながら味を調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyママ♪
happyママ♪ @cook_40042990
に公開
ずぼらな私でも作れる“簡単で安く作れる”をテーマに、キャラ弁やパン作りに励んでます。
もっと読む

似たレシピ