焼きれんこん

みっちゃん2525 @cook_40086534
じっくり焼くと食感もっちりで香ばしい。
冷めても美味。ステーキと相性が抜群。
このレシピの生い立ち
煮物にするのがめんどうで、焼いてみよ!っと思い立ち。
焼きれんこん
じっくり焼くと食感もっちりで香ばしい。
冷めても美味。ステーキと相性が抜群。
このレシピの生い立ち
煮物にするのがめんどうで、焼いてみよ!っと思い立ち。
作り方
- 1
れんこんはたわしできれいに洗い、皮をむかずに、1.5cm程の輪切りにする。
- 2
フライパンか底の広い平鍋を熱し、お好みの油をやや多めに入れ、れんこんを入れてごく弱火にする。
- 3
じっくり12~3分焼き、いい焼き色がついたものから返し、弱火のまま反対の面も8~10分程焼く。
- 4
皿に取り、塩と粗挽き黒コショウを振りかける。
コツ・ポイント
・弱火で時間をかけて焼くのがポイント。
・今回は、ごま油1:グレープシードオイル1。
・れんこんが大きい場合は半割にしてOK。
・水分が出て厚みが薄くなります。もっと分厚くてもおいしいですが、火通りと噛みやすさを考慮して程ほどの厚さに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534689