旦那の作る生麺からの大人のソース焼きそば

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

☆香辛料きかせて大人の焼きそばに仕上げ♪
ビールにピッタリv(≧∇≦) =c[]
料理初心者、男の手料理としてもおススメ
このレシピの生い立ち
コシのきいた焼きそばが食べたくて試行錯誤の末辿り着きました。
ダンナ様はあおりが得意♪ 炒め物はだいたいダンナが仕上げます。
焼きそばは男の人にゴーカイに作ってもらった方が美味しいような気がします♪
☆ペヤングの味に似ているかもしれません☆

旦那の作る生麺からの大人のソース焼きそば

☆香辛料きかせて大人の焼きそばに仕上げ♪
ビールにピッタリv(≧∇≦) =c[]
料理初心者、男の手料理としてもおススメ
このレシピの生い立ち
コシのきいた焼きそばが食べたくて試行錯誤の末辿り着きました。
ダンナ様はあおりが得意♪ 炒め物はだいたいダンナが仕上げます。
焼きそばは男の人にゴーカイに作ってもらった方が美味しいような気がします♪
☆ペヤングの味に似ているかもしれません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 中華麺(ちぢれ麺) 1玉
  2. 豚バラ肉 100g~120g
  3. もやし 1/3袋
  4. ピーマン 1個
  5. キャベツの葉 3枚
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. 焼きそばソース(粉末) 1袋
  8. 塩コショウ(粗引き) 少し多め
  9. 紅ショウガ 1つまみ
  10. 青のり 少々
  11. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    まずお湯を沸かします。
    お湯が沸騰するまでに野菜、豚肉の準備をします

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎは細切り、キャベツはざく切り、もやしも一緒にザルに用意し、豚肉は4~5センチ長さにカットしておく

  3. 3

    お湯が沸騰したら生麺の長さを半分に手でちぎって投入。菜箸でほぐしながら再沸騰したら素早く流水にとり氷水でしめて水を切る

  4. 4

    フライパンに油を入れて豚肉を炒め、色が変わったら野菜、3の麺を入れ、塩コショウ、写真のソースを入れ一気に強火で炒める

  5. 5

    最後に紅ショウガを入れ皿に盛った後、青のりをふる

  6. 6

    今回使った生麺
    ( 細ちぢれ麺ラーメン用です^^;)

  7. 7

    野菜いっぱいでカサ増ししてます^^v
    男の人なら一人で食べきれますが、副食を付けて2人で取り分けて食べるといいと思います

  8. 8

    コシがあるので翌日の弁当にも入れてみました♪
    冷めてても美味しかったそうです^^v

コツ・ポイント

生麺はちじれ麺を選び、長さを半分にちぎる事で混ぜ易く食べ易くなります。麺を茹でた後流水に晒しソースを粉末にすることでベチャッと感がなくなります

新鮮なピーマンであれば種ごと使えます
キャベツも外側に近い青い葉や芯も使います
     

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ