ふんわり洋梨ババロアのシャルロットケーキ

satorisu
satorisu @cook_40055722

シャルロットケーキって特別な感じがしませんか?
手間暇かけた分だけ美味しいので、プレゼントすると大変喜ばれます♡

このレシピの生い立ち
お家にあった洋なし缶で大好きなシャルロットケーキを作りたくて♡
ふんわり極上の美味しさで、家族からも大変喜ばれています♡

ふんわり洋梨ババロアのシャルロットケーキ

シャルロットケーキって特別な感じがしませんか?
手間暇かけた分だけ美味しいので、プレゼントすると大変喜ばれます♡

このレシピの生い立ち
お家にあった洋なし缶で大好きなシャルロットケーキを作りたくて♡
ふんわり極上の美味しさで、家族からも大変喜ばれています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmセルクル1台分
  1. 牛乳 100cc
  2. 卵黄 1個
  3. グラニュー糖 50g
  4. ゼラチン 5g
  5. 洋なし缶の汁 50cc
  6. 生クリーム(動物性) 150cc
  7. 洋なし 4個
  8. 洋なし缶の汁 大さじ3
  9. 粉ゼラチン 1g
  10. シャルロットケーキの土台 レシピID : 19529471

作り方

  1. 1

    生クリームを氷水にあて、角がしっかり立つまで混ぜます。
    冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    洋なしは1つは角切りに、3つは2mm程度の幅でカットします。
    板ゼラチンは氷水につけて戻しておきます。

  3. 3

    牛乳を鍋に入れ、グラニュー糖の一部を入れ沸騰させます。

  4. 4

    卵黄に残りのグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜます。

  5. 5

    4に沸騰させた3を少しずつ入れ混ぜます。

  6. 6

    5を鍋に戻し、80℃まで温度を上げるのですが、ここで注意です。
    最初写真のように白い泡が浮きます。

  7. 7

    6を火にかけたり下ろしたりを繰り返し、上の泡が消えるようになればだいたい80℃まで上がっています。

  8. 8

    温度が上がったかの確認方法は液をつけたヘラをふって指でなぞって線がしっかり残ればOKです。

  9. 9

    8に戻してしっかり水気を切った板ゼラチンを入れ溶かします。洋なし缶の汁を加えます。

  10. 10

    9をザルで漉します。

  11. 11

    10を氷水にあて、とろみがつくまで冷まします。

  12. 12

    11に1で立てた生クリームの一部を入れ混ぜます。
    (生クリームの角が立っていないようでしたら再度しっかり混ぜましょう)

  13. 13

    12を1の生クリームのボウルに戻し、しっかり混ぜます。

  14. 14

    13を土台に流したら、2で角切りにした洋なし缶を散らします。

  15. 15

    14に残りの13を入れ、冷蔵庫でしっかり冷やします。

  16. 16

    15に洋なしを隙間なく綺麗に飾ります。

  17. 17

    16に*(ナパージュ)をレンジ500W40秒~50秒で溶かしあら熱をとり、刷毛で塗ります。

  18. 18

    17の断面はこのように仕上がります。

コツ・ポイント

生クリームをしっかり立てることで、だらっと流れ出ないふんわりしっかりしたババロアに仕上がります。
卵の火入れはしっかり行ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satorisu
satorisu @cook_40055722
に公開
♥たくさんのキッチンの中お越しくださりありがとうございます♥北海道在住です。 料理上手のおばあちゃんの影響で、“食”というものに興味を持ち始めました。 皆様に美味しいと思っていただけるようなお料理やお菓子をお届けできればと思います♪ブログ 「satorisuのおいしいごはんとお菓子」http://oisii-sato.blogspot.jp/も宜しくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ