簡単もやしのポン酢和え

あやかなママ
あやかなママ @cook_40226746

もやしを簡単にたくさん食べられますよ(^^)
ポン酢とラー油はお好みで調節して下さい!
このレシピの生い立ち
茹でたもやしが好きでポン酢も大好きなので考えて出来ました(^^)

簡単もやしのポン酢和え

もやしを簡単にたくさん食べられますよ(^^)
ポン酢とラー油はお好みで調節して下さい!
このレシピの生い立ち
茹でたもやしが好きでポン酢も大好きなので考えて出来ました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 太めのもやし 1/3袋
  2. カニカマ 少し
  3. ポン酢 大さじ1
  4. ラー油 4.5滴
  5. 味付け海苔 2枚

作り方

  1. 1

    もやしを洗って茹でます

  2. 2

    水をかけずに冷まします

  3. 3

    お皿に盛って味付けのりとカニカマをのせます

  4. 4

    ラー油をお好みでかけて下さい

コツ・ポイント

もやしは茹でたらザルにあげて水をかけずに冷まします。
ポン酢は食べる直前にかけて下さい。早くにかけると水っぽくなって美味しくありません。
韓国海苔でも美味しいです。辛いのが苦手な子供さんはゴマ油でも美味しく食べられますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやかなママ
あやかなママ @cook_40226746
に公開
ここ数年間、低フォドマップの食品を勉強し、グルテンフリーを心掛けてます!お腹の張りや腸の調子がすこぶる良くなりました!花粉症も薬を飲まなくて良くなりました。簡単に小麦粉だけでも減らすと体が全然違うと思います。過去レシピは小麦粉使ってますごめんなさいm(__)m
もっと読む

似たレシピ