りんごのシナモン煮(りんごのフィリング)

ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516

アップルパイやパンなどのフィリングとして便利なりんごのシナモン煮です。冷凍せておけば、いつでも使えて便利ですよ!
このレシピの生い立ち
りんごがいっぱい手に入るとよく作ります。生のままだと使いきれませんが、煮て保存しておけばいつでも使えるので…

りんごのシナモン煮(りんごのフィリング)

アップルパイやパンなどのフィリングとして便利なりんごのシナモン煮です。冷凍せておけば、いつでも使えて便利ですよ!
このレシピの生い立ち
りんごがいっぱい手に入るとよく作ります。生のままだと使いきれませんが、煮て保存しておけばいつでも使えるので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 4個
  2. 砂糖 30g
  3. ラム 大さじ2
  4. レモン 大さじ2/3
  5. シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    りんごはよく洗い、皮を剥いて8当分する。
    中の種部分を取り、クシ切り1つ分をさらに4当分する。

  2. 2

    鍋に切ったりんごと砂糖を入れて煮る。透き通ってきたらレモン汁とラム酒を加えてさらに煮る。

  3. 3

    灰汁を取り、水分が飛んできたら火を止めてシナモンパウダーを加えてさます。

  4. 4

    保存する場合はジップロックにいれて空気を抜いて冷凍する。

コツ・ポイント

りんごを小さめに切って作るとパンやパウンドケーキの具材としても使いやすいですよ♪
甘さは具材として使う事を考えて控えめにします。
使うときは水分をよく取ると
べちゃっとしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516
に公開
食べるのも作るのも大好きな食いしん坊です!お菓子は甘さ控えめを目指しています。お料理は母から教えてもらったレシピを基本にしてアレンジしてます。皆さんから刺激を受けて工夫するのも楽しい毎日♪美味しいって幸せ~o(^-^)o
もっと読む

似たレシピ