簡単☆手羽元のガーリックスープ

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548

免疫力アップメニュー、いかがですか?
このレシピの生い立ち
メタボ&高血圧、更に脂質異常症(高脂血症、高コレステロール)で尿酸値もちょい高い。
そんな旦那さんのために作りました。

簡単☆手羽元のガーリックスープ

免疫力アップメニュー、いかがですか?
このレシピの生い立ち
メタボ&高血圧、更に脂質異常症(高脂血症、高コレステロール)で尿酸値もちょい高い。
そんな旦那さんのために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 8本
  2. にんにく(すりおろし) 大さじ1
  3. ニンジン 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 舞茸 1/2株
  6. ライスにんにく 10g
  7. 唐辛子 1〜2本
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 600cc
  10. コンソメの素(固形) 2個
  11. 刻みパセリ 適量

作り方

  1. 1

    ナイロン袋に鶏肉とにんにくを入れて30分くらい漬け込んだ後、1度焼きめがつくまで焼いておく。

  2. 2

    スライスにんにくと唐辛子を水に浸して柔らかくしておきます。
    柔らかくなったら、唐辛子の頭を切って、種を取り出す。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、スライスにんにく、唐辛子をいれて、弱火でじっくりと香たつまで炒めます。

  4. 4

    野菜は食べやすい大きさに切り、舞茸は小さく割く。
    石づき、ニンジンの皮も一緒に使う。

  5. 5

    鍋に材料を全て入れ、中火で沸騰させる。
    沸騰したら弱火にして煮る。
    全ての具材が柔らかくホロホロになったら完成です♪

コツ・ポイント

ニンニクと唐辛子は鍋を火にかける前から、オリーブオイルと一緒に入れて、加熱する。
油を温めてから食材を入れるのが一般的ですが、ニンニクの香りや唐辛子の辛さを引き出すには低温からじっくり加熱していくのがオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548
に公開
つくれぽを頂いたみなさま、ありがとうございますm(__)m凄く嬉しい♪最近つくれぽにコメントお返しが出来る事に気づきました(汗)手際が良くなりたい兼業主婦のハル☆ヒナタです(^-^)出来るだけ簡単!安い!ヘルシー!を目指してますが微妙かな?ズボラなので普段は目分量で適当に作っちゃいますが、公開しているレシピは、ちゃんと量りながら作りました(^^)よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
もっと読む

似たレシピ