サーモンとアボカドの”のっけ”巻き

デリシア @cook_40164444
サーモンの程よい脂身とアボカドのクリーミーさがベストマッチ!アボカドとチーズ、サラダえび、きゅうりの食感が◎
このレシピの生い立ち
アボカドとサーモンが大好きなもので、今回はのっけ巻きにチャレンジしてみました。
見栄えも彩が良いのでパーティメニューに大活躍です。
作り方
- 1
刺身用サーモンは柵を薄く切ります。
アボカドはレモン汁をかけると色かわりしにくくなります。
それぞれ薄く切ると仕上りは◎ - 2
ボイルエビは、横にした身に対して垂直に切れ目を入れるとまっすぐになります。
酢飯も忘れずに! - 3
①まきすに海苔を表を上にして置く。表を上にすると切った時の断面がきれい!
②大葉を敷き、チーズと玉子焼きをおく。 - 4
③チーズの上にエビ、玉子焼きの上にきゅうりをのせる。
- 5
④具材だけを巻く
具材巻きは、四角くするのがポイント! - 6
⑤まきすの上にラップを敷いて、酢飯を薄目に均等に乗せます。その上に具材巻きを置く。
- 7
⑥具材を酢飯で巻く。
- 8
⑦ ”⑥”の巻き寿司のラップを開き、アボカドとサーモンを乗せる。らせん状にすると仕上りが映えます!
- 9
⑧まきすで巻く。
- 10
完成!
コツ・ポイント
★具材を四角く巻き、のっけ巻きの完成形も四角くするのがポイント。
★サーモンは、味重視なら腹身、見栄えを良くするなら背の方を選んでみてください。
★是非、わさび醤油かわさびドレッシングでお召し上がりください。
★マグロや鯛でアレンジも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19537809