味付けほぼ不要。簡単鮭のスープ
父親が作ってくれた簡単絶品スープです。
このレシピの生い立ち
父親が作ってくれて初めて食べたときに感動した味です。
作り方
- 1
大根と人参は皮を剥き、1センチ位の厚さの銀杏切りにする。
- 2
ジャガイモは皮を剥き、火が通りやすい大きさ(小さめの一口大)にする。
- 3
鮭は半分くらいの大きさに切る。(骨ごと真っ二つにザクッと)
- 4
お鍋にお湯を沸かして野菜をいれる。
出汁などは入れないで野菜を煮て火を通す。 - 5
野菜がしっかり火が通ってから鮭を入れて少しお酒をいれる。
- 6
グツグツしたら味を見て鮭の塩だけじゃ薄いようであれば塩を足してお好みの濃さに。
- 7
味が決まり、全体に火が通って味が染みたら出来上がり!
コツ・ポイント
辛口鮭を使うと何も後から味を足さずに済みますが、汁にするお水の量で調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
温かい☆鮭のミルクスープ!激うまっ 温かい☆鮭のミルクスープ!激うまっ
鮭のミルクスープです^^東北では石狩スープ・石狩鍋ですね♪寒い冬にあったか~いミルク仕立ての味噌スープ、ほっとしますよ! セロリ0412 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19537901