えのき豚巻きの白菜あんかけ
よくあるえのきの豚巻きをちょっとアレンジ
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったえのきをどうにかしたくて。
作り方
- 1
豚バラスライスを3等分くらいに切る(えのきを2周半くらい巻ける程度の長さ)
- 2
えのきを豚バラで巻く(えのきの下の方から斜めに巻くとキレイに巻けます)
- 3
白菜を2センチ幅くらいで切る
- 4
残ったえのきを細かく刻む
- 5
②を肉の巻き終わりを下にして少量の油で炒める
- 6
しっかり焼けたらお皿に並べて盛り上から塩コショウをふる
- 7
フライパンに残った豚バラの油で白菜とえのきを炒めある程度火が通ったら⚫調味料を入れて煮詰める
- 8
えのきのとろみで汁気が少なくなったらえのき豚巻きの上にかけてできあがり!
- 9
*とろみが足らない場合は水溶き片栗粉を入れてください
コツ・ポイント
えのきは炒めると片栗粉を入れたようなとろみがでてくるのでしっかり煮詰めてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ΨスクランブルエッグえのきあんかけΨ ΨスクランブルエッグえのきあんかけΨ
えのきあんをかけるだけで、普通のスクランブルエッグが突如豪華料理に(笑)和風だしで意外とクセになるえのきあんです。 回塾長回 -
-
-
-
.豚肉と豆腐と白菜のえのきあんかけ. .豚肉と豆腐と白菜のえのきあんかけ.
ご飯にかけても旨い!家にあるもので作った、美味しいあんかけ♬話題のレシピに掲載★つくれぽ10人ありがとうございます!! イモクリカボチャン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538093