残ったお刺身で サーモンテリーヌ

はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513

もしお刺身のサーモンご残ってしまったら、FPで簡単テリーヌの出来上がり

下の白いのは黒胡椒のクリームチーズです

このレシピの生い立ち
お刺身用のサーモンがダブりました
切り身優先したので残った冊をテリーヌにして酒のつまみにしました1

残ったお刺身で サーモンテリーヌ

もしお刺身のサーモンご残ってしまったら、FPで簡単テリーヌの出来上がり

下の白いのは黒胡椒のクリームチーズです

このレシピの生い立ち
お刺身用のサーモンがダブりました
切り身優先したので残った冊をテリーヌにして酒のつまみにしました1

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. サーモン 200g
  2. 豆乳 200ml
  3. 玉ねぎスリおろし 1/2
  4. 玉子 1個
  5. コンソメキューブ
  6. 適量
  7. 白胡椒 適量

作り方

  1. 1

    サーモン ぶつ切り
    コンソメ 細くする
    玉ねぎ すりおろす

  2. 2

    フードプロセッサーに全ての材料を入れてトロットするまで撹拌する

    耐熱容器にラップを引いておく(パウンドケものです)

  3. 3

    このくらい

  4. 4

    ラップをふんわりかけて600wで7分 で出来上がり
    冷やした方が美味しいです
    レンジの機種によって調整してください

コツ・ポイント

お刺身の残りでなくても普通に作ってもOK
豆乳でさっぱりしているタイプデス
コツはラップをふんわりのせることと少し脂身の多い方が美味しくできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513
に公開
はぁちゃん☆です。実は私、潰瘍性大腸炎のオペ済み患者なんです。 同じ病気の人、参考になるかならないかわからないですけど、試してみてください! (オペしたら詰まりやすい食材以外は食べていいらしいですが) 果物アレルギーもあるのでそんな方もどうぞ!
もっと読む

似たレシピ