豆腐となめこ・かぶの葉の煮物♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

♪♪感謝♪♪ 2017/5/2 話題入り!
ありがとうございます♪

なめこのとろみでほっこりな
ヘルシーレシピ♪
このレシピの生い立ち
寒いので、とろぉ~んとした煮物が恋しくなります。
毎日でも食べたいくらいです。
あ、でも、寒いのは、もうイヤ・・・・・

豆腐となめこ・かぶの葉の煮物♪

♪♪感謝♪♪ 2017/5/2 話題入り!
ありがとうございます♪

なめこのとろみでほっこりな
ヘルシーレシピ♪
このレシピの生い立ち
寒いので、とろぉ~んとした煮物が恋しくなります。
毎日でも食べたいくらいです。
あ、でも、寒いのは、もうイヤ・・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁(400g)
  2. なめこ 1パック(100g)
  3. かぶの葉大根の葉小松菜でも) 70g
  4. 人参 40g
  5. だし汁 300cc
  6. 砂糖 小さじ1
  7. うすくち醤油 大さじ1.5
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切る。
    人参は厚さ5mmの輪切りにして、かぶの葉は長さ4~5cmに切る。

  2. 2

    豆腐と人参を、だし汁と調味料で、10分ほどことこと煮る。

  3. 3

    なめこを加えて、煮汁になじませるように混ぜながら、3分ほど煮る。

  4. 4

    最後に、かぶの葉を入れ、さっとひと煮立ちさせて、出来上がり~♪

  5. 5

    2016/10/23
    「かぶの葉」の人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

なめこは大粒のものを使いました。
お使いのなめこのサイズによって、煮る時間を調整して下さい。
かぶの葉の代わりに、大根の葉を使う場合は、もう少し、煮る時間が長い方がよろしいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ