酒粕香るかぼちゃのポタージュ

クックF8GZRF☆ @cook_40123915
寒い冬にほっこり、まったりの癒されポタージュです。
このレシピの生い立ち
甘酒に芋類を足したら、美味しいかも・・と思ったのがきっかけです。冷えても美味しかったので夏場にはビシソワーズ風でいけます。酒粕を入れることで、コクと旨みがアップして、かぼちゃスープがとっても大人味になり、大満足のひと品になりました。
酒粕香るかぼちゃのポタージュ
寒い冬にほっこり、まったりの癒されポタージュです。
このレシピの生い立ち
甘酒に芋類を足したら、美味しいかも・・と思ったのがきっかけです。冷えても美味しかったので夏場にはビシソワーズ風でいけます。酒粕を入れることで、コクと旨みがアップして、かぼちゃスープがとっても大人味になり、大満足のひと品になりました。
作り方
- 1
かぼちゃを適当に切りレンジで600wで2分程チンする(機種によって加減してください)
- 2
皮と身を別々にし、皮をみじん切りにする(トッピングに使います)
- 3
鍋に油を入れ玉ねぎを弱火で1分程炒める
- 4
レンジでチンしたかぼちゃを適当な大きさに切り、加え炒める
- 5
透き通るまで焦がさないように炒めたら☆を加えて中火にし煮立ったらアクを除き、弱火で15~20 分程煮る。
- 6
煮終わったら牛乳、酒粕をミキサーに入れ、なめらかにする
- 7
なめらかになったら鍋に戻して中火で温め、塩、コショウで味を整える。器に盛って2の皮をトッピングしたら出来上がり
コツ・ポイント
かぼちゃを計るのが面倒なら、市販の1/6の半分でもOK。酒粕はどんなタイプでも。じゃがいもや、里芋などでも美味しくできたので、残りの芋類でお好きなのでアレンジしてみて。その時は、トッピングを青ネギやパセリにすると見た目もいいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544885