作り方
- 1
ボウルに全ての材料を入れ混ぜ合わせる。
※一つまみ弱の塩ですが味を左右するくらい重要です! - 2
卵焼き器を熱し、油(分量外)を敷く。
※キッチンペーパーで薄く敷くと良いです。 - 3
卵液を卵焼き器に薄く流し込みます。
※若干透けるくらい薄く!
※強めの中火! - 4
半熟位に固まってきたら手前に巻いていく。
※強めの中火! - 5
(4)の卵焼きを奥にずらし、再度キッチンペーパーで油を敷きます。
※卵焼きの下にも油を敷きます! - 6
卵液を少量流し入れます。奥にずらした卵焼きを浮かせ、卵焼きの下にも卵液を流し込む。
※強めの中火! - 7
半熟に固まってきたら手前に巻いていく。
※強めの中火! - 8
(5)~(7)の工程を繰り返す。
※終始強めの中火! - 9
焼き上がったら器に取り出し完成!
冷めたら切り分けます! - 10
※形が悪くなってしまったら、熱いうちに巻きすで巻いて形を整えて下さい!
- 11
太巻きやお弁当に!
【胡桃入り太巻き】
ID:19708266 - 12
※小分けにして冷凍する場合は10日前後で食べきる様に!
※解凍はお弁当箱に入れて自然解凍でOKです!
コツ・ポイント
巻くのに慣れていないと難しいかもですが、最初から最後まで強めの中火で調理すると良いです!
卵液は薄すぎても駄目ですが、若干透けるくらい薄く流し込むと切った時に綺麗です!厚めに巻いていくよりも薄く巻いていく方が美味しさも違います!
似たレシピ
-
甘くてしっとり♪お寿司屋さんの卵焼き 甘くてしっとり♪お寿司屋さんの卵焼き
そのまま食べても、お酒のおつまみでも、もちろん握っても美味しい、甘くてしっとりしたお寿司屋さんの卵焼き、家庭版。 ogamonja -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546169