田作りよりアッサリ!小魚スナック

mimiusagi
mimiusagi @cook_40023451

田作りは苦手でも、これなら食べられます!
このレシピの生い立ち
頂いた食べる煮干を子供が食べやすいようにアレンジ!

田作りよりアッサリ!小魚スナック

田作りは苦手でも、これなら食べられます!
このレシピの生い立ち
頂いた食べる煮干を子供が食べやすいようにアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べる煮干し 100g
  2. みりん 50cc〜80cc
  3. 炒りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンで煮干を炒ります。

  2. 2

    ちょっと色が茶色がかってきて、食べるとサクサクするぐらいまで、良く炒ってくださいね!

  3. 3

    みりんをフライパンで煮詰めます。

  4. 4

    煮詰まって、まわりがちょっと黄色がかってくるまで煮詰めてね!

  5. 5

    煮詰めたみりんの中に、炒った煮干しと炒りごまを一気に投入し全体を絡め、水分を飛ばします。

  6. 6

    熱いうちに、オープンペーパーの上に広げ粗熱を取ります。

  7. 7

    粗熱が取れたら、ほぐして容器やお皿に入れて出来上がり!冷めてしまうとほぐしにくくなるので気をつけてね!

コツ・ポイント

煮干しは焦がさないようにサクサクっとなるまで良く炒ってください。最後に煮干しをほぐす時は、完全に冷めてしまうと固くなってほぐしにくくなってしまいます。粗熱がとれて、ベタベタしなくなったらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimiusagi
mimiusagi @cook_40023451
に公開
あれが食べたいな・・・自分の食欲がレシピの源です!
もっと読む

似たレシピ