✧*゜昆布だし✧*゜超簡単だけど便利☆

息子よ、まずはこれを常備しなさい!冷蔵庫で一晩冷やすだけ☆用途は無限大☆昆布水としても❤2014/10/8話題入有難う❤
このレシピの生い立ち
辰巳芳子さんの「いのちを支えるスープ」を読んで、だしをとることの大切さを知りました。忙しくても、簡単で続けられるように、我が家ではこの方法になりました。冷蔵庫に冷やすのは亡くなった義母が生前に教えてくれました。
✧*゜昆布だし✧*゜超簡単だけど便利☆
息子よ、まずはこれを常備しなさい!冷蔵庫で一晩冷やすだけ☆用途は無限大☆昆布水としても❤2014/10/8話題入有難う❤
このレシピの生い立ち
辰巳芳子さんの「いのちを支えるスープ」を読んで、だしをとることの大切さを知りました。忙しくても、簡単で続けられるように、我が家ではこの方法になりました。冷蔵庫に冷やすのは亡くなった義母が生前に教えてくれました。
作り方
- 1
だし昆布は湿らせた布巾でさっと表面をふき取り、ハサミで細切りにする。
- 2
浄水器の水などを使って、昆布を入れ、冷蔵庫で保存します。3時間ぐらいで出汁がとれますが、一晩おいた方が旨みがよく出ます
- 3
シャア専用料理長さんが、ペットボトルに入れて昆布水として飲んでくださってます♥
- 4
どんぐりぱんさんがだしをとり終わった昆布で美味しいおつまみを作ってくれました♥♥レシピID:19925265
- 5
YUK I さんが昆布水氷でオンザロック(レシピID: 19954370)を作ってくれました❤是非お試しください♪
- 6
昆布だしで美活♡もと~っても美味しくておすすめ(レシピID 19973359)飲みやすいんです~♡
- 7
かつお節を使ったお出汁も簡単なので作ってみてね☆アミノ酸たっぷりで脳にもいいそうです☆(レシピID; 2460242)
コツ・ポイント
※火を通して作ったお出汁でも早めに使わないと風味を損なったり、傷んだりします。冷蔵庫での保存でも2日位で使い切ることをお勧めします♪
我が家では和食をはじめ、トマトベースの料理や中華風料理に使っています♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◇マシュマロで簡単!ヨーグルトムース◇ ◇マシュマロで簡単!ヨーグルトムース◇
マシュマロにヨーグルトをかけて冷蔵庫で冷やすだけで、簡単にムースのできあがり♪2010.11.8に話題入り!有難う^^ コイチリ -
☆水出汁☆(水だし) 〜かつおと昆布〜 ☆水出汁☆(水だし) 〜かつおと昆布〜
★★★話題入りレシピ★★★水を注いて冷蔵庫で一晩鰹と昆布の美味しいお出汁の出来上がり♪残った分は冷凍ストック! ☆栄養士のれしぴ☆ -
簡単美味しい!!染み染みぶり大根〜♪ 簡単美味しい!!染み染みぶり大根〜♪
2014*3【『大好評レシピ本当においしいBEST100』掲載!!】2013*10*8話題入り☆10*9カテゴリ登録☆ *…puni…* -
ふわふわ〜♡レーズンパン♡HB簡単 ふわふわ〜♡レーズンパン♡HB簡単
2014.10.7話題入ありがとうございます♡!ふわっふわです!簡単なのでぜひ作って下さい♡おやつに♡プレゼントに♡ kumi0901
その他のレシピ