黒皮かぼちゃとチキンのオーブン焼き

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

古くから宮崎県で栽培されている「黒皮かぼちゃ」のネットリ感とチキンのパリパリ感を楽しめます♪
【ariさんちの台所】
このレシピの生い立ち
宮崎県産「黒皮かぼちゃ」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】フードバイザー川越有理
【写真】酒生哲雄写真事務所 酒生明子

【主な産地(JA名)】
宮崎中央・尾鈴

黒皮かぼちゃとチキンのオーブン焼き

古くから宮崎県で栽培されている「黒皮かぼちゃ」のネットリ感とチキンのパリパリ感を楽しめます♪
【ariさんちの台所】
このレシピの生い立ち
宮崎県産「黒皮かぼちゃ」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】フードバイザー川越有理
【写真】酒生哲雄写真事務所 酒生明子

【主な産地(JA名)】
宮崎中央・尾鈴

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き鶏もも肉 1本
  2. 黒皮かぼちゃ 200g
  3. 玉ねぎズッキーニ人参などお好みの野菜 適量
  4. オリーブオイル 50cc
  5. 塩コショウ 適量
  6. ローズマリー 1枚

作り方

  1. 1

    骨付き鶏もも肉は、間接の部分から二等分して塩コショウをふり、フライパンで強火にかけ、表面をこんがりと焼きます。

  2. 2

    黒皮かぼちゃは3cm幅くらいの縦切りにします。玉ねぎは6等分、ズッキーニは1cmの輪切り、人参は一口大の乱切りにします。

  3. 3

    オーブン皿に①と②を並べ、塩コショウとオリーブオイルを回しかけ、ローズマリーを加える。

  4. 4

    190度で約40分ほど焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで粒マスタードなどをつけてお召し上がりください。

【黒皮かぼちゃの選び方】
皮の表面が黒っぽく縦溝が深くてはっきりとしたものを選びましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ