ビーフストロガノフ

chihinyan
chihinyan @cook_40247193

ソチオリンピック記念☆簡単なのにオシャレなロシア風煮込み( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
ソチオリンピックに触発されてロシア料理を作ってみたくなりました。

ビーフストロガノフ

ソチオリンピック記念☆簡単なのにオシャレなロシア風煮込み( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
ソチオリンピックに触発されてロシア料理を作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切り 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. トマトピューレ 20g
  4. ヨーグルト スプーン山盛り2杯
  5. 生クリーム 100ml
  6. 白ワイン 50ml
  7. ディル 適量
  8. ナツメ 適量
  9. 2つまみ
  10. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りに切ります。フライパンに油をひき、玉ねぎを飴色になるまで炒めます。

  2. 2

    牛肉を投入しよく炒めます。ここで塩コショウをします。

  3. 3

    更にトマトピューレを加え、よく炒めたら、白ワインを振りかけます。少し焦げ目がつくようにするとコクが出て美味しいです。

  4. 4

    最後に、ヨーグルト、生クリーム、ナツメグ、ディルを加えて5分くらい煮たら完成です。

  5. 5

    お好みでご飯にかけたり、サフランライスに添えたりしてください。

コツ・ポイント

本当はスメタナというロシアのクリームを使うのですが、日本では手に入らないので、生クリームとヨーグルトを混ぜて代用しました。
サワークリームを使うよりも本場に近い味になります。
ディルをたっぷり使うのもロシア料理らしく仕上げるコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chihinyan
chihinyan @cook_40247193
に公開
未来の旦那さんに美味しい料理を作ってあげたいと思って、約1年前にお料理の練習を始めました。実家住まい20数年、全くお料理の出来なかった私ですが、料理上手な親に教わりながら日々勉強中。お店で出てくるようなお料理が作れるようになるのが夢です☆ブログはこちら◎新米ちぃのお料理練習帖http://chiikitchen.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ