サッパリ&ピリ辛♬山形のだしラー油うどん

ナタめし
ナタめし @cook_40205457

忙しい時も、作り置きのダシをかけるだけ。食欲をそそり、替え玉したくなる味です。笑
このレシピの生い立ち
大好きな石垣島ラー油使い、暑くなってきた季節の普段の食卓に合うものを考えました。

サッパリ&ピリ辛♬山形のだしラー油うどん

忙しい時も、作り置きのダシをかけるだけ。食欲をそそり、替え玉したくなる味です。笑
このレシピの生い立ち
大好きな石垣島ラー油使い、暑くなってきた季節の普段の食卓に合うものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. オクラ 3本
  2. なす 1/2本
  3. キュウリ 1/4本
  4. みょうが 3本
  5. 長ネギ 5センチ
  6. 大葉 1/2束
  7. 麺つゆ 100cc
  8. ラー油(石垣島のラー油がお薦め) 大さじ2
  9. 白炒りごま 少々
  10. 冷凍うどん

作り方

  1. 1

    オクラ、なす、キュウリ、みょうが、ねぎは細かいみじん切り、大葉は細い千切りにして、麺つゆとラー油に付けて一晩寝かせます。

  2. 2

    冷凍うどんを茹でて、氷水で冷やして水を良く切ってから皿に盛る。

  3. 3

    付けておいたラー油ダシをお好みの量をうどんに乗せて、白ごまを振りかけいただきま〜す♬

  4. 4

    ここまで読んでいただき、ありがとうございます♬
    お礼を兼ねお薦めトッピングの紹介です。温玉と更にラー油をかけたら絶品♪♬

コツ・ポイント

麺つゆは規定の配分に薄めます。冷凍うどんはコシを残すため茹で上げた後、氷水で冷やすと高級な食感に。
ダシはお好みの材料配分でどうぞ!長イモも合うと思います。
作り置きしておけば、すぐにご飯のお供にもなります♪
冷奴にももちろんお薦めします♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナタめし
ナタめし @cook_40205457
に公開
辻クッキングスクールインストラクター課卒業/インド料理家ミラメーター師事/キリンドラフトマイスター/食品衛生責任者/全国料理学校協会&全国料理技術検定協会 料理技術上級&助教員資格Instagram:@natameshiiYouTube:https://bit.ly/natameshiiオーガニックローチョコレート屋さんもやっています ➟ https://www.caconey.com
もっと読む

似たレシピ