もつの煮込み

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作るもつの煮込みです。可変圧力でもつも柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”を使って簡単に作れるレシピをご紹介しています。

もつの煮込み

象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”で作るもつの煮込みです。可変圧力でもつも柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ”煮込み自慢”を使って簡単に作れるレシピをご紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もつ 400g
  2. 350mL
  3. 3/4カップ
  4. にんじん 1/2本(100g)
  5. 大根 250g
  6. ごぼう 1/2本(100g)
  7. こんにゃく 1/2枚(125g)
  8. B
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みそ 大さじ2
  11. みりん 大さじ3
  12. 50mL
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 150mL
  15. しょうが(すりおろし) 1片(10g)
  16. にんにく(すりおろし) 1片(10g)
  17. 青ねぎ 適量
  18. 七味とうがらし 適量

作り方

  1. 1

    牛もつを下ゆでします。圧力IHなべの内なべに牛もつとAを入れ、本体にセットします。

  2. 2

    『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【30分】に設定、『スタート』キーを押します。

  3. 3

    にんじん、大根は皮をむき、7mm厚さのななめ切りにして水にさらしてアクを抜き、ザルにあげます。

  4. 4

    こんにゃくは一口大にちぎり、別のなべで下ゆでをしておきます。

  5. 5

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して外ぶたを開け、牛もつをザルにあげ、ゆで汁は捨てます。

  6. 6

    牛もつは大きければ一口大に切っておきます。

  7. 7

    圧力IHなべの内なべに3・4・6とBを入れてよく混ぜ、本体にセットします。

  8. 8

    『圧力調理』キーを押して【可変圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【40分】に設定、『スタート』キーを押します。

  9. 9

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、器に盛り付け、小口切りにした青ねぎを散らし、七味とうがらしをふります。

コツ・ポイント

福岡の郷土料理です。
可変圧力で柔らかく、根菜も味が染みて食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ