簡単◎蓮根の洋風きんぴらカレー風味

おしお35
おしお35 @cook_40107831

きんぴらと言えば副菜的なイメージですが、豚肉を入れる事でシッカリとメインになります(^^)ご飯にバッチリあいます!
このレシピの生い立ち
カレー粉を使った料理を考案中で、きんぴらに一工夫したらはマッチング(*^^*)

簡単◎蓮根の洋風きんぴらカレー風味

きんぴらと言えば副菜的なイメージですが、豚肉を入れる事でシッカリとメインになります(^^)ご飯にバッチリあいます!
このレシピの生い立ち
カレー粉を使った料理を考案中で、きんぴらに一工夫したらはマッチング(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま 150g
  2. 蓮根 150g
  3. 人参 1/2本
  4. 酢(アク抜き用) 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1/2
  6. ☆醤油 大さじ1/2
  7. ★醤油 大さじ1/2
  8. ★酒 大さじ1/2
  9. ★みりん 大さじ1/2
  10. ★オイスターソース 大さじ1/2
  11. ★カレー粉 小さじ1〜1と1/2
  12. ★砂糖 小さじ1
  13. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は5㎜位にスライスし、酢水に5分程つける。人参も同じくらいの薄切りにする。豚こまを☆で下味つけておく

  2. 2

    ★を混ぜておく。カレー粉はお好みの量でいいです。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて、豚肉を炒めます。半分くらい火が通ったら蓮根と人参を入れます。

  4. 4

    蓮根に焼き色がつくまで炒めたら、★を入れて炒め、全体にいきわたったらお好みでブラックペッパーをふって出来上がり!

コツ・ポイント

蓮根のシャキシャキを残すために、あまり薄すぎないほうが食感があって美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おしお35
おしお35 @cook_40107831
に公開

似たレシピ